身の回りで探してみると、ありました代用品。これは電子回路の点検調整に使用するクリップですが、
これはミッジ用のハックルプライヤーにはピッタリです。プラスチックで出来ているので軽く、
ハックルを挟む部分は鉤状でホールドも確実です。お値段も一個100円以下でした。
次にハックルを巻いた後のフィニッシュではハックルガードを製作してみました。
これで余計な所からハックルが飛び出さないようにします。
これは真鍮板0.3mmを扇状にカットして丸めたものです。さて、これらの道具を使用して何個か作って見ました。
●多摩川で
これを持って、今日は小学6になった我家のお転婆娘がフライ初挑戦ということで、
多摩川にオイカワつりにいってきました。何とか一匹でも釣ってもらわないと、「釣りって楽しくない・・・」
なんてことになっても困るのですが、相手は自然のお魚なので、あとは運を天に任せておりました。
ところがぽつぽつとあたりがあるようで、最終的には4匹も釣れました。私もほっとしております。
日も暮れ始めた帰り間際、近くで釣っていた、「たけさん」のルアーロッドにナマズがヒット。見事な大きさでした。
「明日も又行こうよ♪・・・。」 ふぅ〜楽しめたようですね。
・・
|