伝統社会と近代社会試験過去問集(2011)

2011.7.15

こういう問題が出たという、参考に過ぎません。だまされても知りませんが、あまりバリエーションがないというのも事実のようです。

 

伝統社会と近代社会試験(2002730日)

1.          「伝統社会に生きている自分」を想像して、自分の人生の幸福な点と不幸な点を述べなさい(50点)。

2.          「近代社会に生きている自分」(を想像して、自分)の人生の幸福な点と不幸な点を述べなさい(50点)。

 

伝統社会と近代社会試験(2003729日)

 

1. 「近代社会」を特徴づけているものは何かを明確にした上で、あなたの日常生活の中でそれがどのように働いているか具体的に説明しなさい(50点)。

2. 「日本の近代化」が発展途上国の近代化にたいしてモデルとなる点と、モデルにはならない点をそれぞれ具体的に説明しなさい(50点)。

 

伝統社会と近代社会試験(2004727日)

 

1. 「禁欲的プロテスタントの宗教倫理」が「資本主義の精神」を生み出した、という論理についてa)この二つの概念を明確に示した上で、b)その論理がいかなるものか説明しなさい(50点)。

2. 「日本の近代化」の特徴を明示したうえで、それが発展途上国の近代化にたいしてモデルとなる点と、モデルにはならない点をそれぞれ具体的に説明しなさい(50点)。

 

伝統社会と近代社会試験(2005726日)

 

1. 「禁欲的プロテスタントの宗教倫理」が「資本主義の精神」を生み出した、という論理についてa)この二つの概念を明確に示した上で、b)その論理がいかなるものか説明しなさい(50点)。

2. 伝統社会と近代社会とはどこがどのように違うのか、具体的な事例を採り上げて説明しなさい(50点)。

 

伝統社会と近代社会試験(2006725日)

1. 「禁欲的プロテスタントの宗教倫理」が「資本主義の精神」を生み出した、という論理についてa)この二つの概念を明確に示した上で、b)その論理がいかなるものかを説明しなさい(50点)。

2. どうすれば「科学的である」ことが可能となるのか、考えるところを述べなさい(50点)。

 

伝統社会−と近代社会試験(2007731日)

 

1.「禁欲的プロテスタントの宗教倫理」だけが「資本主義の精神」を生み出した、という論理についてa)この二つの概念を明確に示した上で、b)その論理がいかなるものか、社会科学的にどんな意味をもつかを説明しなさい(50点)。

2.専門分化する社会における科学(技術)のあり方について、具体的な例を挙げて考えるところを述べなさい(50点)。

伝統社会と近代社会試験(2008729日)

1. 伝統社会と近代社会とはどこがどのように異なっているのか、またその相違はなぜ生じたのか、説明しなさい(50点)。
2. 高度に分業の発達した近代社会における「教養」の意味はどのようなものか、自分の学んでいる(学ぶ予定の)「専門」と対比させて論じなさい(50点)。


伝統社会と近代社会試験(2009728日)

1. 伝統社会と近代社会とはどこがどのように異なっているのか、またその相違がどのようにして生じたのか、説明しなさい(50点)。

2. 日本社会の近代化にはどのような特徴があるのか、欧米における近代化、あるいはアジア諸国の近代化と対比させて論じなさい(50点)。



伝統社会と近代社会試験201083日)

 



1. 伝統社会、近代社会の概念規定をした上で、「宗教が近代社会をつくった」という主張について、あなたの考えを述べなさい50点)。

2. 現代社会における科学技術の専門性と教養との関係について、あなたの意見を述べなさい(50点)。





戻る