長崎電気軌道   2005.11.18-19 & 2007.07.21-22 & 2009.06.19-20 & 2012.04.07-08 & 2015.08.01-02 & 2018.06.15-16

長崎電気軌道は、大正4年(1915)に開業し、現在も長崎市内を元気に走っている、全長11.5Kmの路面電車です。
全線均一130円の運賃は全国の路面電車で最も安く、1984年から2010年までずっと100円のままで
値上げをしていなかったというのは立派。

現在の路線は、
1系統 赤迫〜築町〜正覚寺下
3系統 赤迫〜桜町〜蛍茶屋
4系統 正覚寺下〜蛍茶屋
5系統 石橋〜蛍茶屋

電車はどの系統も数分間隔で運転されていて待たずに乗れるのですが、単行電車が多いので、どの電車もかなりの混雑。
朝の始発電車から立ち客でいっぱいというのはちょっと。。

    収支状況 ※”年鑑日本の鉄道”、”鉄道統計年報”より
    年度         輸送人員(人)  営業収入(円)    営業費(円)
    1999(H11)    20,517,000    1,799,889,000   1,768,294,000
    2000(H12)    21,523,000    1,897,797,000   1,832,556,000
    2001(H13)    21,150,000    1,859,814,000   1,854,616,000
    2002(H14)    20,618,000    1,817,236,000   1,787,336,000
    2003(H15)    20,631,000    1,811,278,000   1,754,933,000
    2004(H16)    19,970,000    1,762,004,000   1,707,617,000
    2005(H17)    19,995,000    1,763,526,000   1,769,160,000
    2006(H18)    19,852,000    1,743,506,000   1,682,667,000
    2007(H19)    19,607,000    1,721,918,000   1,708,979,000
    2008(H20)    19,045,000    1,731,783,000   1,724,489,000
    2009(H21)    18,590,000    1,806,243,000   1,900,746,000
    2010(H22)    17,866,000    1,876,620,000   1,829,448,000
    2011(H23)    17,130,000    1,786,760,000   1,753,928,000
    2012(H24)    16,968,000    1,778,978,000   1,800,869,000
    2013(H25)    17,164,000    1,818,907,000   1,815,120,000
    2014(H26)    17,447,000    1,775,202,000   1,781,432,000
    2015(H27)    17,646,000    1,806,274,000   1,850,560,000
    2016(H28)    16,652,000    1,691,817,000   1,755,488,000
    2017(H29)    16,739,000    1,715,265,000   1,764,223,000
    2018(H30)    16,976,000    1,737,933,000   1,753,527,000
路線図

2018年に13の停留場名を改称しています。↑は改称前。

 路線 軌間 1435mm 直流600V

赤迫電停
赤迫支線の北の終点

赤迫電停
延伸計画もあるが

住吉電停
交通量はかなり多い

昭和町通り電停
 

千歳町電停
 

若葉町電停
 

長崎大学前電停
大学のすぐ前

岩屋橋電停
 

岩屋橋〜浦上車庫前
ここから浜口町まで専用軌道

浦上車庫前電停
本社がある

浦上車庫
いろいろな電車が見える

大橋電停
 

松山町電停
平和公園が近い

浜口町電停
ここからしばらく専用軌道

浜口町電停
長崎西洋館の中を突き抜ける

大学病院前電停
 

浦上駅前電停
 

浦上駅前〜茂里町電停
 

茂里町電停
 

銭座町電停
 

宝町電停
長崎ロープウェイは徒歩10分

八千代町電停
 

長崎駅前電停
 

長崎駅前電停
1系統・3系統の電車が続々

長崎駅前電停
夜も電車で賑わう 

長崎駅前電停
出島方面と桜町方面へ

五島町電停
 

大波止電停
 

出島電停
 

出島〜築町
この辺りは狭い道を走る

築町付近
大浦支線と合流 

築町電停
大浦方面への乗り換えで混雑

西浜町電停
蛍茶屋支線が分岐

西浜町〜観光通り
奥が正覚寺下方面

観光通り電停
繁華街が近い

思案橋電停
昭和43年まではここが終点

正覚寺下電停
小さな川の横の電停

正覚寺下電停
崇福寺はすぐ
 

石橋電停
大浦支線終点

大浦天主堂下電停
大浦天主堂・グラバー園近い

大浦海岸通り電停
石橋からここまで単線

市民病院前電停
 

市民病院前〜築町
 

西浜町電停
蛍茶屋方面のりば

西浜町〜賑橋
道路は一方通行で狭い

西浜町〜賑橋
鉄橋を渡って賑橋へ

賑橋電停
眼鏡橋はすぐ

公会堂前電停
桜町支線との分岐

諏訪神社前電停
 

新大工町電停
 

新中川町電停
 

蛍茶屋電停
1面2線 奥には留置線もある

蛍茶屋電停
 
 

桜町電停
国道と立体交差

桜町〜公会堂前
トンネル?を抜けてくる

公会堂前電停
 
 
 フリーきっぷ

1日乗車券 500円
17年前と変わらない
       
車両・動画 長崎電軌その2へ