函館市電   2006.07.07-09 & 2008.07.13-14 & 2010.10.23-25 & 2013.06.01-03 & 2018.05.20-21

函館市電は、函館市交通局が運営する路面電車で、全国四つの市営路面電車のうちの一つです。

現在の路線は、湯の川〜十字街〜函館ドック前と十字街〜谷地頭の10.9kmで、湯の川〜函館ドック前(5系統)と
湯の川〜谷地頭(2系統)の二つの系統が運行されています。
函館市電も最盛期には、函館駅前〜ガス会社前〜五稜郭駅前など17.1kmの路線がありましたが、昭和53年〜平成5年にかけて
次々廃止されてしまいました。

湯の川〜十字街間は日中6分間隔、十字街〜函館ドック前・十字街〜谷地頭は12分間隔と、かなり頻繁に運行されています。
運賃は、初乗り210円から距離に応じて260円まで、一日乗車券は600円で車内でも発売しています。

    収支状況 ※”年鑑日本の鉄道”、”鉄道統計年報”より
    年度          輸送人員(人)  営業収入(円)    営業費(円)
    1999(H11)     7,423,000    1,258,783,000   1,455,882,000
    2000(H12)     7,196,000    1,216,729,000   1,338,757,000
    2001(H13)     7,011,000    1,192,006,000   1,414,737,000
    2002(H14)     6,982,000    1,229,484,000   1,453,005,000
    2003(H15)     6,879,000    1,211,246,000   1,356,881,000
    2004(H16)     6,697,000    1,172,162,000   1,166,418,000
    2005(H17)     6,630,000    1,091,490,000   1,260,860,000
    2006(H18)     6,567,000    1,145,248,000   1,163,999,000
    2007(H19)     6,541,000    1,138,310,000   1,209,617,000
    2008(H20)     6,378,000    1,101,348,000   1,146,766,000
    2009(H21)     5,861,000    1,045,683,000   1,170,932,000
    2010(H22)     5,836,000      980,701,000   1,183,018,000
    2011(H23)     5,702,000      950,450,000   1,208,900,000
    2012(H24)     5,532,000      963,734,000   1,126,399,000
    2013(H25)     5,209,000      964,970,000   1,147,980,000
    2014(H26)     5,146,000      930,995,000   1,237,903,000
    2015(H27)     5,278,000      937,331,000   1,255,105,000
    2016(H28)     5,808,000    1,024,347,000   1,340,414,000
    2017(H29)     5,747,000    1,031,167,000   1,487,024,000
    2018(H30)     5,439,000      949,563,000   1,407,672,000
路線図


 路線 軌間 1435mm 直流600V

湯の川電停
2・5両系統の起点

湯の川電停
右は降車用 左が乗車用

湯の川温泉電停
温泉街の入り口

函館アリーナ前電停
 

駒場車庫前電停
 

駒場車庫前電停
名前の通り車庫がある

駒場車庫前電停
ここで乗務員交代

競馬場前電停
すぐ後ろが競馬場

深堀町電停
 

柏木町電停
 

杉並町電停
 

五稜郭公園前電停
五稜郭まで徒歩10分

五稜郭公園前〜中央病院前
 

中央病院前電停
 

中央病院前〜千代台
 

千代台電停
 

堀川町電停
 

昭和橋電停
 

千歳町電停
 

新川町電停
 

松風町電停
 

松風町〜函館駅前
 

函館駅前電停
 

函館駅前電停
JR函館駅へは少し距離が

函館駅前〜市役所前
 

市役所前電停
 

魚市場通電停
 

十字街電停
函館山ロープウェイの最寄

十字街電停
どっく方面と谷地頭方面に分岐

十字街電停
保存されている信号塔

十字街〜末広町
 

末広町電停
元町が近い

大町電停
 

函館どっく前電停
5系統終点

函館どっく前電停
 
 

宝来町電停
 

青柳町電停
坂の上の電停

谷地頭電停
2系統終点

谷地頭電停
発車するとすぐ急坂を登る
 フリーきっぷ

1日乗車券 600円
       
 車両 [現役営業用]
 500形

530は昭和27年製
 

現在は2両のみ残る

運転席
  

車内
かなりレトロ
全長 13050mm 定員 80人 製造 1948-1952年 日本車輌 吊り掛け駆動
 710形

6両が活躍
718

函館の主力車両
723

運転席
 

車内
床は木製

711は車体更新車
廃車
     
全長 12240mm 定員 90人 製造 1959-1961年 新潟鉄工所 吊り掛け駆動
 800形

ほぼ710形と同形
810(廃車)

1両のみ残る
812

運転席
 

車内
 
全長 12240mm 定員 90人 製造 1963-1965年 新潟鉄工所 吊り掛け駆動
 2000形

VVVFインバータ制御車
2001

2両在籍
2002

運転席
 

車内
 
全長 12320mm 定員 58人 製造 1993-1994年 アルナ工機  
 3000形

VVVFインバータ制御車
3001

4両在籍
3004

運転席
旧型車と同じ

車内
函館市電初の冷房車
全長 12320mm 定員 58人 製造 1993-1996年 アルナ工機  
 8000形

800形の車体更新車
8007


8006

運転席
10両在籍

車内
 

後期車は印象が違う
8009
     
全長 12240mm 定員 80人 製造 1962-1963年 新潟鉄工所 吊り掛け駆動
 8100形

部分低床車
種車は800形

2002年更新
8101の1両のみ
   
全長 12390mm 定員 60人 製造 1963年 新潟鉄工所 吊り掛け駆動
 30形

復元2軸単車
 

函館ハイカラ號として
運転

車内
 
 
全長 8026mm 定員 33人 製造 1993年 札幌交通機械  
 9600形

2車体連接の超低床車
9601

4編成在籍
9603

運転席
愛称「らっくる」号

車内
 
全長 13250mm 定員 62人 製造 2007-2018年 アルナ車両  
 車両 [過去の車両]
 1000形

元都電7000形
1970年函館へ 1006

全車廃車
1008
   
全長 12520mm 定員 96人 製造 1955年 日本車輌 吊り掛け駆動
動画 YOU TUBEへ 画質は落としてあります