<戻る>

▲ご覧の通り。●ンタンクの手(笑)です。右のキャノンはデンド■ビウムの●フィールドジェネレータ。径はピッタリでしたワ。
▲クリックすると大きい画像で見れます
スーパーリンクTOYの中でも工藤の一二を争うオキニはロードバスターです。まあ、キャラ的にもメインキャラだから、力の入れようも違うのかもしれないけど・・・。変形自身はいたってシンプルで大した事ぁないんだけど、それゆえに上手くまとまっているってトコですね。照明車両(?)というなんだか用途の知れないビークルですがこれがなかなかカッコイイ。

いくつかこれを素材にオリキャラを考えてはいたんですが、今回はとして『ゴッドジンライ』をセレクト。BW以降、近代のTFシリーズでは旧シリーズの同名キャラが数多く出現して僕らを楽しませてくれているわけですが、やっぱり、つーか、なんと言うか・・・G1後期、すなわち日本展開のみのシリーズのキャラはなかなか登場しないんですよね・・・。しかし、同名キャラが同一人物あるいはその系譜であるというようなこだわりは認められない現在、むしろそういったキャラ(名)こそ積極的に使ったらいいのに~。

ま、前フリが長くなりましたけど、そんなこんなで『彼』を選んでみました。コンボイカラーのボディを活かさない手はない!つ~わけで、ゴッドジンライ。
もちろんそのまんまでは芸がないので

①顔
パテ盛ってマスクドフェイスに。もちろん頭部本体もリペ。メットは切り込みいれて一旦バラしてマス。
②ライトユニット
ライトのまんまじゃ、いくらなんでもつまらないので、ゴッドジンライと言う設定も踏まえ、武装を強化。三つのライトはジャンクパーツでデコレート。サウンドユニット(?)部分はゴッドジンライのイメージからキャノンにしてみました。左の二門が実体弾なので、キャノンはエネルギーキャノン♪。エリの部分は窮屈なので排除。穴はパテ埋め~。
③リペ
頭部、上腕などリペってマス。
④武器
武闘家たるロードバスターは手持ち火器を持たないんですが、これもイメージチェンジを狙って追加。ご覧のとおり、ファイナルバトルバージョンのM伝コンボイから拝借。ビークルにも装備可能。

 ・・・と、いうわけで、SLオリキャラ第2弾ってことになりますネ。
彼が出てきたと言うことは、第3弾は、予想つきます?素材はアレで名前は●●ー●●●ーです。

SLゴッドジンライ