世界が君に夢みてる | ||||||||
|
||||||||
うさ耳少女がドラえもん役、トキメキワールドアドベンチャー。 トキメキワールドって奴はパッケージ裏に書かれているものの引用。 んでもって説明書読んでみると、うゎあびっくり、 「KONAMI」って名前の娘が登場人物にいるじゃないですか。 俺書いちゃったけど、いいよね? 口元にゲーオタっぽく笑みを洩らしつつ、本編をはじめることにしましょう。 どうやら主人公が上司に怒られてるシーンより、ゲームはスタートします。 どうやらなんて書くような、不確かな書き方には訳があります。 展開について行けません。 だからと言って、オープニングからご都合主義全開な訳ではなく、 単にメッセージの速度について行けないだけです。 ワンクリックで2,3ページかっ飛ばす心意気、 デフォルトがメッセージカット仕様。 どうにかストーリーについていくと、若き男の主人公、会社をクビになってしまったようです。 気落ちしながら家に帰ると、突然現れるうさ耳少女、 あの、説明書に書いてある「火だるまのように明るい娘」って、こいつのことですか? そのたとえは何とかならなかったんですか? その火だるまのように明るい娘、マイちゃんが なんと、学生時代に戻してくれるというではありませんか。 しかも、地元で有名な進学校、桜丘学園に。 クビになるというブルーになるイベントがあって、それでヤケになるのはわかるけど、 そんな奴が学生になっても駄目なもんは駄目だと思うが。 さて学生時代に戻った主人公、これから学生生活をエンジョイしようとする前に、 学校には付いて行けないマイちゃんとの連絡手段のため、 便利な道具をくれます。 ぱらりらー「テルサ~!!」(嘘、このゲーム声無しです) ためしに使ってみることにしましょう。 「ゲドンゲドンブィグィドンドンデン」 うぁあヘンな音聞こえますけどコレ。 多分機械で作った音なんだろうけど、もしかしたら人間の声かもしれない変な音が。 一応通信機という設定で、ヒントをくれたりするんですが、 使うたびに例の音が聞こても使いますか? 学校に行くと、なんだか可愛い娘、愛ちゃんがいます。 どうやら誰かと勘違いしているようで、すんなりと打ち解けることが出来ました。 より良い感じにするため、またもや道具の力を借りることになります。 ぱらりらー「パンプ!~!!」(声は嘘、固有名詞パンプ!は本当) どうやら喋れるウサギさん人形のようで、 これを使えば惚れさせることが出来るそうです。早速使ってみましょう。 伝えたい愛の言葉をパンプ!に聞かせて、それを目的の愛ちゃんに投げつける! ぼそぼそぼそぼそ ウサギさん、愛ちゃんの耳元で、先ほど伝えた愛の言葉を囁いてます。 …何の意味がある? そんな感じで良い雰囲気になった主人公達は、 勉強のためと言って、自宅に愛ちゃんを連れこみます。 ちょっと初デートっぽいところで押し倒す主人公。 だからクビになるんだろ? エロシーンになりましたが、声が無いのは先ほど述べた通り、 代わりにアニメーションします。 3コマアニメで汁は無し、わかっていただけるでしょうか? 後日、愛ちゃんの家に出向いて、お互いの愛を確認します。 エンディング。 …KONAMIちゃんは? 初めて迎えたエンディング内容はこんなですが、 実際には他の選択肢を選ぶと、ゲーム展開が変わりますよ。 どう聞いても原住民の太鼓としか聞こえない、廊下を歩く音とか、 「俺様が地球の地軸だ」と説明書で紹介される男、とかの違ったパターンが。 このように、ゲームの流れを説明しただけでネタになるゲームです。 パッケージの絵は可愛いんで、観賞用にでもしたらどうっすか?(なげやり) |