最終更新2024年12月24日 | ||
|
||
Sorry,Japanese Only | ||
あなたは
番目のお客様です。
(2001年4月14日~) |
||
|
||
最新情報 | ||
・1月例会は2025年1月10日(金)18時より、Zoomによるオンラインでおこないます。非会員の方でも参加できます。例会ページからお入りください。(2024.12.24) →例会のページへ ・第3回藝能史研究會東京特別集会は盛会裡に終了しました。ご参加いただき、ありがとうございました。(2024.12.24) ・『藝能史研究』245号が刊行されました。研究は中川桂氏「『浮世見聞集』所載芸能記事の考察―能と見世物について―」、芸能史ノートに八木智生氏「愛宕参詣という舞台―壬生狂言「愛宕参」と近世庶民の愛宕信仰―」を掲載します。書評は告井幸男氏の平間充子著『古代日本の儀礼と音楽・芸能 場の論理から奏楽の脈絡を読む』、芸能史の書棚に植木朝子氏の外村南都子著『早歌とは何か 能に影響を与えた歌謡』です。一般の方も購入できます。書店、もしくは直接 藝能史研究会事務局にてお求めください(2024.11.19) ・『藝能史研究』223号の特集「「歌舞伎の〈見得〉」に関連して「見得用例集(未定稿)」をリンクしています。→kabukimie.pdf へのリンク |
||
|
||
|
||
ホームページへのリンク、藝能史研究會へのお問い合わせ・ご意見は まで。 | ||
藝能史研究會 〒602-0855 京都市上京区河原町通荒神口下ル上生洲町221 キトウビル303号室 TEL/FAX 075-251-2371 このホームページの無断転載を禁じます Copyright:The Japanese Society for History of the Performing Arts Reserch All Rights Reserved. |