胡麻日記

生活科の教科書にゴマが育つ様子が載っていました。
「ゴマ、そだててみたい!」というおさるさんの声に、私も挑戦してみることに・・・

2002. 6.13(木)

種をまく。右が黒ゴマ、左が白ゴマ。(見れば分かるって!?)なんか、おいしそう・・・こ〜んなちっちゃな種から芽がでるなんて、なんだか不思議!種をまいてから90日で収穫が基本なのだそうです。ってことは、9月半ばか。楽しみ♪

 

2002. 6.19(水)

芽が出る。かわいいでしょ?丸い植木鉢の方が白ゴマ、青い方が黒ゴマです。ゴマは発芽率がいいらしくて、どんどん芽が出ました。

2002. 7.23(火)

プランターに植え替えて、こんなに大きくなりました。もっと早く写真を撮ろうと思っていたんだけど、植え替えたら茎が倒れちゃって・・・起きるのを待っていたら、こんなになってしまいました。結局、茎の曲がった根性曲がりになっちゃって。白いプランターの方が白ゴマ、茶色の方が黒ゴマです。プランターに植え替えたら発育がよくて、植木鉢に残したのとは育ち具合が違います。

 

2002. 7.29(月)

花が咲きました。白ゴマは白い花だけど、黒ゴマは紫がかった花。2つ並べたらきれいだと思ったんですが、写真に撮ったら色の違いが分かりませんでした。これは、一応、黒ゴマの花。なかなか可憐な花ですよね。ゴマの花なんて初めて見た・・・と思ったけど、家で使っているすりゴマの袋を見たら、写真が載ってました。

 

2002. 8.14(水)
       
花が終わったところから次々と小さな実に・・・今、こんな感じです。夏休みになってから雨が降らなくて、土日の水やりが大変です。一度さぼったら、しおれちゃっててあせりました。慌てて水をやったら生き返ったものの、下の方の葉っぱが何枚か落ちちゃって。
 それから、台風の影響で強い風が吹いたとき、プランターが倒れたら、また茎が曲がっちゃいました。ゴマってすぐ曲がっちゃうんだ。もうっ!!!

 

2002.10.15(月)

実が黄色くなりかけ、はぜ出したら収穫。葉をとって乾燥させます。

 

2002.10.25(金)

やっと収穫。でも、けっこうゴミとか混ざってるの。どうやって取り除こう?

 

 

おさるレポート入り口へ   私笛トップへ