発汗学 Japanese Journal of Perspiration Research Vol.8,No.1(2001)-Vol.14,No.1(2007)

Vol.8,No.1(2001)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 発汗(湿度)の計測 坂口正雄 1
原著 手掌多汗症に対する胸部交感神経遮断後の代償性発汗に関する研究 上山武史ほか 2
原著 不安・緊張場面想起時の精神性発汗 増村年章ほか 7
原著 カフェイン錠剤服用後のヒト汗中カフェイン及びその代謝物の存在確認とそれらの濃度経時変化 津田孝雄ほか 13
第8回総会/一般演題 精神性発汗とその電気的応答計測に関する考察 長岡俊治ほか 20
第8回総会/一般演題 2チャネルディジタル表示発汗計の開発−ヒト各部の経表皮水分喪失量および発汗量計測− 坂口正雄ほか 23
第8回総会/一般演題 発汗活動と皮膚血流反応との関係−軸索反射性発汗における検討− 西村直記ほか 26

Vol.8,No.2(2001)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 「出会い」 小川秀興 30
症例報告 精神性発汗を指標として静脈内鎮静法を試みた1例−STRESS FREEの歯科治療を求めて− 田島和典ほか 31
原著 星状神経節ブロックにおける定量的発汗測定の有用性 松田富雄ほか 34
第8回総会/特別講演 Use of the thermoregulatory sweat test in the evaluation of patients with autoimmune autonomic neuropathy and early multiple system atrophy syndromes Robert D.Fealey 37
第9回総会/特別講演 「精神性発汗」の精神医学的意味について 四宮滋子 41
第9回総会/一般演題 運動負荷中の汗中乳酸量のモニタリング 大桑哲男ほか 47
第9回総会/一般演題 マイクロニューログラフィのダブルレコーディング法による脛骨神経皮膚交感神経活動伝導速度の測定 近藤昌秀ほか 50
第9回総会/一般演題 脳血管障害後の情動障害と精神性発汗の関連について 浦上裕子ほか 53
第9回総会/一般演題 ピロカルピン外用剤が有効であった特発性分節型無汗症の一例 松村美由起ほか 58

Vol.9,No.1(2002)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 名古屋の発汗学 間野忠明 1
原著 電離放射線の発汗機能に及ぼす影響 関根広ほか 2
原著 交流式イオントフォレーシスによる手蹠多汗症の治療 清水宏和ほか 6
原著 課題説明時にみられる手掌部発汗の漸減反応−いわゆる構え反応の慣れ効果について− 小林正義ほか 11
第9回総会/一般演題 サーモグラフを用いた汗腺活動観察法 西山哲成ほか 15
第9回総会/一般演題 手掌部発汗に及ぼす模擬微小重力と加齢の影響 白石義光ほか 19
第9回総会/一般演題 糖尿病を有し、片側上半身の節性多汗と両側下腹部の無汗を呈した特発性側弯症の1例 齋藤博ほか 22
第9回総会/一般演題 精神分裂病におけるボールキャッチ時の発汗反応−健常対照者との比較− 増村年章ほか 25
第9回総会/一般演題 精神性発汗による聴覚サブリミナル効果の検証 河崎雅人ほか 29
第9回総会/シンポジウム 差分方式による2チャネル携帯型発汗計について 坂口正雄ほか 31

Vol.9,No.2(2002)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 発汗は何を語るか 柳澤信夫 37
原著 精神性発汗の学習評価指標としての可能性に関する研究 河崎雅人ほか 38
第9回総会/一般演題 脊髄損傷患者における手掌部発汗の特徴について 浦上裕子ほか 44
第10回総会/特別講演 発汗神経の機能と活動の特性 菅屋潤壹 49
第10回総会/一般演題 発汗変位量の変動係数の各種繊維の生体適合性評価指標としての有効性の検討 河崎雅人ほか 57
第10回総会/一般演題 光学的手法による水分計の試作 坂口正雄ほか 61
第10回総会/一般演題 電導度法による複数の汗腺活動の同時計測 戸川達男ほか 65
第10回総会/一般演題 高次脳機能障害を有する脳血管障害患者の手掌部発汗反応の継時的変化について 浦上裕子ほか 68
第10回総会/一般演題 心理療法(内観療法)が精神発汗定量に及ぼす影響 本多和雄ほか 73

Vol.10,No.1(2003)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 発汗学会の新たなる時代に向けて 四宮滋子 1
原著 Sudomotor axon refrex test using electrical conductivity measurement Masahiro Nawata 2
原著 小児手掌多汗症に対する内視鏡的胸部交感神経節遮断術の遠隔成績 松本康ほか 9
原著 全身性多汗を主訴とする高齢者の発汗機能 齋藤博 15
第10回総会/一般演題 カプサイシンによる発汗反応について 犬飼洋子ほか 21
第10回総会/シンポジウム「手掌多汗症の治療−適応と問題点−」 心理面からみた手掌多汗症の診断と治療 稲光哲明 25
第10回総会/シンポジウム「手掌多汗症の治療−適応と問題点−」 手掌多汗症に対する胸腔鏡下交感神経遮断の発展と現状−全国集計を中心に− 上山武史ほか 30

Vol.10,No.2(2003)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 神経内科と臨床発汗学 北耕平 35
第11回総会/特別講演 発汗学の将来展望と日本発汗学会の役割−国際発汗学会発足へ向け努力−(Medical Tribune 2003年8月21日号10頁より転載) 大橋俊夫 36
原著 匂い刺激による手掌部発汗反応の解析 小林正義ほか 37
原著 熱傷後に暑熱耐性の低下と代償性多汗を生じた症例の温熱生理学的検討 松本孝朗ほか 42
第11回総会/一般公開講座「あなたの汗について考えてみよう」 額に汗−暑さから脳を守る驚異の仕組み− 永坂鉄夫 47
第11回総会/一般公開講座「あなたの汗について考えてみよう」 マラソンレース中の熱中症に関する事例報告 澤木啓祐ほか 51
第11回総会/シンポジウム「手掌部発汗は精神・心理的過程の客観的指標となるか」 ヒトの心理・気分・情動と手掌部発汗現象 小林正義ほか 54
第11回総会/シンポジウム「手掌部発汗は精神・心理的過程の客観的指標となるか」 手掌部発汗の感性情報の生理学的評価指標としての有効性に関する一検討 河崎雅人 59
第11回総会/シンポジウム「手掌部発汗は精神・心理的過程の客観的指標となるか」 手掌部発汗でとらえることのできる心理状態 稲光哲明 64
第11回総会/シンポジウム「手掌部発汗は精神・心理的過程の客観的指標となるか」 精神障害患者における手掌部発汗反応の変化 増村年章ほか 68

Vol.11,No.1(2004)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 汗腺をめぐって 斎田俊明 1
原著 Guillain-Barré 症侯群における限局性発汗異常 齋藤博 2
第11回総会/一般演題 心開胸手術後に出現した下部腕神経叢および交感神経障害 齋藤博 9
第11回総会/一般演題 経過中に中枢性尿崩症を発症した特発性後天性全身性無汗症の1例 朝比奈正人ほか 12
第11回総会/一般演題 「不明熱」を契機に診断された全身性無汗を主徴とするSjögren 症候群の2例 中里良彦ほか 15
第11回総会/一般演題 皮膚圧迫は発汗神経を介して皮膚血流を減少させる?−皮膚圧迫が皮膚血流に及ぼす効果の皮膚交感神経活動を用いた検討− 菅屋潤壹ほか 18
第11回総会/一般演題 健常者における課題遂行中の手掌部発汗反応の特徴−注意機能と不安との関連から− 浦上裕子 21
第11回総会/一般演題 脳損傷患者における課題遂行中の手掌部発汗反応の特徴−注意機能と不安との関連から− 浦上裕子 24
第11回総会/一般演題 暑熱順化における発汗能増大の機序−発汗波頻度による中枢対末梢機序の寄与度− 西村直記ほか 27
第11回総会/一般演題 発汗変位量の変動係数の各種繊維の生体適合性評価指標としての有効性の検討(2) 河崎雅人ほか 31
第11回総会/一般演題 頚下ミストサウナ浴および顔面送風が、腰浴における核心温・循環動態、顔面温冷感などの心理量に及ぼす影響 片岡由美子ほか 34
第11回総会/一般演題 遠赤外線照射による汗より誘発される活性酸素と生体内熱ショック蛋白質の動態 田澤賢次ほか 38
第11回総会/一般演題 習慣的喫煙が精神性発汗・皮膚血流に及ぼす影響について−第2報− 福永伴子ほか 41
第11回総会/一般演題 皮下水分と皮膚蒸散水分(発汗)量同時計測装置の開発 坂口正雄ほか 45

Vol.11,No.2(2004)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 発汗を測る 友池仁暢 49
学術レポート 臨床発汗学の祖,Victor Minorの論文「発汗の臨床研究に対する新しい方法」(1928年)について 田村直俊ほか 50
原著 不定愁訴女性の精神性発汗の検討 松村美由起ほか 53
第11回総会/一般演題 ヒトα-ガラクトシダーゼA補充療法を施行したFabry病患者の発汗量の推移 清水宏和ほか 58
第11回総会/一般演題 手掌部発汗現象と人工頭脳を搭載したコンピューターシステムとを用いたNoテストの開発とその評価 新保敦子ほか 61
第12回総会/オーガナイズセッション「無汗症の臨床」 先天性無汗症−無汗型外胚葉異形成症と先天性無痛無汗症− 粟屋豊ほか 64
第12回総会/オーガナイズセッション「無汗症の臨床」 抗けいれん剤ゾニサミドによる発汗障害 炭酸脱水酵素阻害作用の関与についての検討 林隆ほか 70
第12回総会/オーガナイズセッション「無汗症の臨床」 特発性純粋発汗機能不全症 中里良彦 74
第12回総会/オーガナイズセッション「無汗症の臨床」 末梢神経障害と無汗症 宮本和人ほか 78
第12回総会/オーガナイズセッション「無汗症の臨床」 無汗症の原因とその様相 神経障害を主とした自験例の検討から 齋藤博 81
学会レポート 第12回日本発汗学会総会一般公開講座報告 坂口正雄 84

Vol.12,No.1(2005)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 会員歴12年 河合康明 1
原著 体操競技選手における精神性発汗と試合成績との関係 伊藤政男ほか 2
第12回総会/特別講演 発汗測定の新技術 戸川達男 9
第12回総会/一般演題 高水温下での高濃度人工炭酸泉への全身浴が体温調節に及ぼす影響 西村直記ほか 15
第12回総会/一般演題 温熱性発汗に対する暗算負荷の影響 齋藤博 18
第12回総会/一般演題 脳脊髄損傷例における温熱性および手掌発汗の左右差 齋藤博 21
第12回総会/一般演題 静脈内鎮静法時の精神性発汗に左右差はあるか 鈴木正敏ほか 25
第12回総会/一般演題 換気カプセル方式空気流量補償型発汗計の開発 坂口正雄ほか 27
第12回総会/一般演題 光ファイバセンシング型水分計の開発 坂口正雄ほか 30
第12回総会/一般演題 健常者と脳損傷患者における記憶と情動の関連−手掌部発汗反応を用いて− 浦上裕子 33
第12回総会/一般演題 単純ヘルペス脳炎における精神性発汗の障害−辺縁系病変の関与についての検討− 朝比奈正人ほか 37
第12回総会/一般演題 特発性純粋発汗機能不全症(IPSF)のQSART所見について 大熊彩ほか 40
第12回総会/一般演題 発汗反応の性差:QSARTによる末梢性機序の検討 松本孝朗ほか 42
第12回総会/一般演題 発汗変位量の変動係数の各種繊維の生体適合性評価指標としての有効性の検討(3) 河崎雅人ほか 45

Vol.12,No.2(2005)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 発汗学と泌尿器科学との関連 福井準之助 53
原著 テオフィリンの汗中濃度と血中濃度の経時的変化と相関 津田孝雄ほか 54
第13回総会/特別講演 発汗波の特性 小川徳雄 60
第13回総会/教育講演 臨床検査としての発汗機能検査とその留意点 齋藤博 65
第13回総会/教育講演 老若男女の熱放散反応 井上芳光ほか 70
第13回総会/一般演題 心拍数を指標にした適正運動量指示装置の開発−適正運動中におけるヒト前胸部の発汗量測定− 百瀬英哉ほか 75
第13回総会/一般演題 多量な発汗を測定可能とする光学発汗計の開発 坂口正雄ほか 78
第13回総会/一般演題 Tシャツ着用時の精神性発汗波におけるゆらぎ 河崎雅人ほか 81
第13回総会/一般演題 Harlequin症侯群とAdie症侯群を呈したRoss syndrome plus 松村美由起ほか 84
第13回総会/一般演題 分節型無汗101例の検討 中里良彦ほか 87
第13回総会/一般演題 Minor発汗学の継承者、Ludwig GuttmannとCarl F.Listの業績について 田村直俊ほか 90
学会レポート 第13回日本発汗学会総会一般公開講座報告 竹宮敏子 94

Vol.13,No.1(2006)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 科学研究費とその成果 本間三郎 1
原著 手掌多汗症例における胸部交感神経遮断術前後の発汗機能 齋藤博ほか 2
原著 左視床内側出血における手掌発汗の特徴−記憶・情動との関連から− 浦上裕子ほか 7
原著 Fabry病と特発性後天性全身性無汗症における温熱性発汗と精神性発汗 朝比奈正人ほか 12
第13回総会/教育講演 温熱性発汗の調節機構 菅屋潤壹 18
第13回総会/一般演題 日常的な運動習慣のない若年女性における発汗能の季節変動 谷口裕美子ほか 25
第13回総会/一般演題 ハンドグリップ負荷に対する手掌部発汗反応の再現性−把握力・姿勢・背部皮膚圧迫の影響について− 冨岡詔子ほか 28
第13回総会/一般演題 匂いの主観的評価と手掌部発汗漸減 小林正義ほか 31
第13回総会/一般演題 掌蹠多汗症における酢酸添加水道水(pH4.5)を用いた交流式イオントフォレーシス療法の効果について 河田守弘ほか 34
第13回総会/一般演題 掌蹠多汗症に対するイオントフォレーシスにおける抗コリン剤内服併用療法の効果 高橋早苗ほか 36

Vol.13,No.2(2006)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 心身医学と汗 稲光哲明 38
第14回総会/イブニングセミナー Minor法と臨床発汗学の歴史的展開 田村直俊 39
第14回総会/シンポジウム「掌蹠多汗症の総合的治療」 水道水イオントフォレーシスによる多汗症の治療 嵯峨賢次 45
第14回総会/シンポジウム「掌蹠多汗症の総合的治療」 ボツリヌス毒素Aによる掌蹠多汗症の治療 清水宏和ほか 50
第14回総会/シンポジウム「掌蹠多汗症の総合的治療」 手掌多汗症に対する胸腔鏡下胸部交感神経遮断術 吉岡洋ほか 54
第14回総会/一般演題 Tシャツ着用時の精神性発汗波におけるゆらぎ(2) 河崎雅人ほか 57
第14回総会/一般演題 換気カプセル方式高応答発汗計の開発 坂口正雄ほか 60
第14回総会/一般演題 フラックスオイル摂取による汗中脂肪酸の変化 桂川明子ほか 63
第14回総会/一般演題 ぶどう膜炎の既往歴を有し、頸髄症(OPLL)術後に右上半身に多汗を呈した症例 齋藤博ほか 66
第14回総会/一般演題 び慢性軸策損傷例における精神性発汗の特徴について 浦上裕子ほか 69
学会レポート 第14回日本発汗学会総会一般公開講座報告 玉田康彦 73

Vol.14,No.1(2007)
種別 表題 著者 ページ
巻頭言 「心臓ペースメーカーの改良と発汗機能正常化」に思う 竹宮敏子 1
原著 光コヒーレンストモグラフィを用いたヒト指汗腺の動態観察 上田悦弘ほか 2
原著 一側性多汗と反射性交感神経ジストロフィー様症状を呈したIsaacs症候群の1例 齋藤博ほか 7
第14回総会/教育講演 皮膚交感神経活動と発汗 岩瀬敏 14
第14回総会/ランチョンセミナー 汗に対するT型アレルギーとアトピー性皮膚炎 秀道広ほか 18
第14回総会/一般演題 Parkinson病(PD)の温熱発汗機能 松村美由紀ほか 23
第14回総会/一般演題 Complex Regional Pain Syndrome Tにおける精神性発汗、軸策反射性発汗の検討 中里良彦ほか 26
第14回総会/一般演題 肺尖部の神経鞘腫によるHarlequin症候群の1例 赤荻悠一ほか 29
第14回総会/一般演題 ボツリヌス毒素注入による手掌多汗症の効果〜発汗量計側による定量的評価法による解析〜 田中智子ほか 30