┌────────────────────────────────┐ │                                │ │      地球温暖化対策プログラム CO2 関連資料       │ │                                │ │       『◎2004年分CO2削減実績報告』        │ │                                │ │                      ‥‥‥ CO2_2004.TXT │ │                                │ │            PC-VAN : CKG36422 川村 洋司      │ │            NIFTY : BXC02020            │ │            e-mail : BXC02020@nifty.com       │ │                                │ │                        2005.01.16   │ │                                │ └────────────────────────────────┘           − 目次とタグジャンプ − CO2_2004.TXT 38  『はじめに』 CO2_2004.TXT 53  1−5月度  CO2削減実績報告 〜その@〜 CO2_2004.TXT 262                   〜そのA〜 CO2_2004.TXT 394  6月度    CO2削減実績報告 〜その@〜 CO2_2004.TXT 603                   〜そのA〜 CO2_2004.TXT 769  7月度    CO2削減実績報告 〜その@〜 CO2_2004.TXT 978                   〜そのA〜 CO2_2004.TXT 1134  8月度    CO2削減実績報告 〜その@〜 CO2_2004.TXT 1343                   〜そのA〜 CO2_2004.TXT 1433  9月度    CO2削減実績報告 〜その@〜 CO2_2004.TXT 1642                   〜そのA〜 CO2_2004.TXT 1746 10−12月度 CO2削減実績報告 〜その@〜 CO2_2004.TXT 1974                   〜そのA〜 『はじめに』  『我が家の省エネご紹介』でも書きましたように、我が家では1999年から はCO2 削減のための月別の数値目標を設定し取り組んでおり、月ごとにAWC( アマチュアライターズクラブ)に「CO2削減実績報告」という題名で、取り組 みの途中経過や省エネのテクニックを報告したり、苦労話や季節の話題も交えな がら環境問題について語って来ました。これはその内、2004年1月度からの 分です。皆さんのお役に立てれば幸いです。  AWCはその後インターネットサイトに移動しました。URLは下記の通りです。   http://www.awcjapan.net/  ※2000年以前の報告書はCO2_122.LZHに同梱されています。 #290/291 ●連載 ★タイトル (CKG ) 04/06/08 20:51 (325) ◎1−5月度 CO2削減実績報告 〜その@〜 ヨウジ ★内容  深刻さを増す地球温暖化問題に対して1地球人である私としても何とかしたい と数年前からCO2 削減に取り組んで来ました。更に1999年からは1997 年12月の『地球温暖化防止京都会議』で定められた国別の削減目標の内、日本 の削減目標である2008年−2012年までに1990年レベルより6%削減 する」という数値目標に習って、我が家の削減目標を設定し、粘り強く削減努力 を続けてきました。その結果、1999年には6.97%、2000年には26 .22%、2001年には39.94%、2002年には45.70%、そして 2003年には53.04%まで削減することができました。これにより太陽光 発電等自然エネルギーを使わない方法ではほぼ限界まで削減することができまし た。普通の方法ではもうこれ以上の削減はできないので、今後はこのレベルを維 持することを第一に行なって行きたいと思います。ただ、子供が独立し家族の人 数が減ったので、単純に1990年レベルからの削減率では語れなくなりました。 2001年までの削減は純粋に削減努力によるものでしたが、2002年以降は 削減努力によるものの他、人数減による削減も含まれています。(今年2004 年からは完全に人数が2人になります)家庭のエネルギー消費にはベースがある ので、人数分がそのまま減るわけではありませんが、そういうことも考えながら 今後とも削減努力を続けて行きたいと思います。  今年2004年の我が家のCO2削減実績を1カ月ごとに途中経過を報告して 行きます。以下に計算結果を順を追って示します。 1.2004年のCO2削減目標   年        電気    ガス    水道   CO2            KWh    m3    m3   Kg 基 1990 排出実績 5468  611   242  1085.9 ←準  年 2000 削減実績 3845  476   220   801.2        率%−29.7 −22.1  −9.1 −26.22% 2001 削減実績 3622  290   200   652.2      削減率%−33.8 −52.5 −17.4 −39.94% 2002 削減実績 3341  249   183   589.6      削減率%−38.9 −59.2 −24.4 −45.70% 2003 削減実績 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04% ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2004 削減目標 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04%                            ^^^^^^^^^^^^^^ 2.削減目標の詳細  (1) 電気=2984x0.12= 358.08Kg (2) ガス= 200x0.64= 128.00Kg (3) 水道= 149x0.16=  23.84Kg  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    2004年のCO2 排出目標 509.92Kg(炭素換算)              (削減率 53.04%) 3.今月までの実績  (1) 電気・・・・・・削減目標 −45.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)-----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 572 467 381 367 437 359 547 774 523 375 311 355 5468  (CO2) 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 515 441 360 448 446 374 607 644 575 421 460 366 5647  (CO2) 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 448 383 396 380 390 514 548 622 665 342 302 280 5270  (CO2) 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 359 307 305 287 345 315 373 389 350 276 295 244 3845 (CO2) 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 310 271 282 255 296 293 355 369 309 297 304 281 3622 (CO2) 37.20 32.52 33.84 30.60 35.52 35.16 42.60 44.28 37.08 35.64 36.48 33.72 434.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 306 263 265 233 274 266 314 351 307 256 276 230 3341 (CO2) 36.72 31.56 31.80 27.96 32.88 31.92 37.68 42.12 36.84 30.72 33.12 27.60 400.92 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 累 251 502 736 993 1258 1489 1757 2034 2315 2536 2758 2984 2984 (CO2) 30.12 60.24 88.32 119.16 150.96 178.68 210.84 244.08 277.80 304.32 330.96 358.08 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 284 236 220 250 246 1236 (CO2) 34.08 28.32 26.40 30.00 29.52 148.32 累 284 520 740 990 1236 1236 (CO2) 34.08 62.40 88.80 118.80 148.32 148.32 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率 88.4 96.5 99.5 100.3 101.8% 101.8% (2) ガス・・・・・・削減目標 −67.3%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 94 79 71 52 48 38 32 28 30 37 44 58 611 (CO2) 60.16 50.56 45.44 33.28 30.72 24.32 20.48 17.92 19.20 23.68 28.16 37.12 391.04 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 159 111 94 57 50 43 32 31 36 45 45 54 757 (CO2) 101.76 71.04 60.16 36.48 32.00 27.52 20.48 19.84 23.04 28.80 28.80 34.56 484.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 89 70 59 41 43 26 32 27 30 33 36 46 532 (CO2) 56.96 44.80 37.76 26.24 27.52 16.64 20.48 17.28 19.20 21.12 23.04 29.44 340.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 72 57 52 43 37 33 27 19 24 35 40 37 476 (CO2) 46.08 36.48 33.28 27.52 23.68 21.12 17.28 12.16 15.36 22.40 25.60 23.68 304.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 48 27 29 21 24 20 15 13 16 24 26 27 290 (CO2) 30.72 17.28 18.56 13.44 15.36 12.80 9.60 8.32 10.24 15.36 16.64 17.28 185.60  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 36 25 24 20 19 15 20 11 13 19 25 22 249 (CO2) 23.04 16.00 15.36 12.80 12.16 9.60 12.80 7.04 8.32 12.16 16.00 14.08 159.36  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00 累 34 56 78 94 111 122 134 147 161 173 186 200 200 (CO2) 21.76 35.84 49.92 60.16 71.04 78.08 85.76 94.08 103.04 110.72 119.04 128.00 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 16 12 13 11 11 63 (CO2) 10.24 7.68 8.32 7.04 7.04 40.32 累 16 28 41 52 63 63 (CO2) 10.24 17.92 26.24 33.28 40.32 40.32 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率212.5 200.0 190.2 180.8 176.2% 176.2% (3) 水道・・・・・・削減目標 −38.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 - 30 - 42 - 40 - 46 - 39 - 45 242 (CO2) - 4.80 - 6.72 - 6.40 - 7.36 - 6.24 - 7.20 38.72 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 - 50 - 47 - 51 - 49 - 44 - 45 286 (CO2) - 8.00 - 7.52 - 8.16 - 7.84 - 7.04 - 7.20 45.76 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 - 38 - 34 - 43 - 40 - 42 - 36 233 (CO2) - 6.08 - 5.44 - 6.88 - 6.40 - 6.72 - 5.76 37.28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 - 36 - 32 - 38 - 41 - 38 - 35 220 (CO2) - 5.76 - 5.12 - 6.08 - 6.56 - 6.08 - 5.60 35.20 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 - 30 - 28 - 37 - 38 - 34 - 33 200 (CO2) - 4.80 - 4.48 - 5.92 - 6.08 - 5.44 - 5.28 32.00 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 - 31 - 30 - 31 - 33 - 29 - 29 183 (CO2) - 4.96 - 4.80 - 4.96 - 5.28 - 4.64 - 4.64 29,28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 累 - 28 - 54 - 80 - 104 104 127 127 149 149 (CO2) - 4.48 - 8.64 - 12.80 - 16.64 16.64 20.32 20.32 23.84 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 - 19 - 17 - - - - 36 (CO2) - 3.04 - 2.72 - - - - 5.76 累 - 19 - 36 - - - - 36 (CO2) - 3.04 - 5.76 - - - - 5.76 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率 - 147.4 - 150.0% - - - - 150.0% (4) CO2 ・・・・・削減目標 −53.04%  --------------------------- 月別排出目標と実績(Kg)------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16  1998 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64  1999 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 2000 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40  2001 67.92 54.60 52.40 48.52 50.88 53.88 52.20 58.68 47.32 56.44 53.12 56.28 652.24  2002 59.76 52.52 47.16 45.56 45.04 46.48 50.48 54.44 45.16 47.52 49.12 46.32 589.56 2003 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 目標 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 累 51.88 100.56 142.72 187.96 230.64 269.56 309.40 354.80 397.48 435.36 470.32 509.92 509.92 実績 44.32 39.04 34.72 39.76 36.56 188.64 累 44.32 83.36 115.04 157.84 188.64 188.64  ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率117.1 120.6 124.06 119.1 122.3% 122.3% ^^^^^^ 注1)3の(3)項、水道に奇数月の実績が入っていないのは、私の住む自治体の    道料が検針も集金も1カ月置きだからです。計算の便宜上奇数月の使用    量は0とします。 そのAへ続く                             ヨウジ *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* #291/291 ●連載 ★タイトル (CKG ) 04/06/08 20:52 (126) ◎1−5月度 CO2削減実績報告 〜そのA〜 ヨウジ ★内容 04/06/09 00:04 修正 第2版 4.考察    12月度の報告書でも言いましたが、ロシアが京都議定書の早期批准の方   針を表明したことで、ようやく京都議定書が発効する見込みとなりました。   京都議定書は先進国を中心とした主要国しか規制対象にならない上に、CO2   の最大排出国であるアメリカが離脱するなど、地球温暖化を防止するには十   分なものではありません。しかし、今後の地球環境と人類の未来を決定付け   る取り組みの始まりとなる大変重要なものです。今回の取り組みにより参加   国が基礎を築き模範を示し、次の全世界的な取り組みに繋げなければなりま   せん。宇宙船地球号が人類の英知の結集により危機を回避し、明るい未来に   飛んで行けるよう祈りながら、私も一乗組員として今年もまた努力を続けて   行きたいと思います。    前書きでも述べましたが、これまでの1996年夏から8年近くの取り組   みにより、CO2 を太陽光発電等自然エネルギーを使わない方法ではほぼ限   界に近いところまで削減して来ました。昨年末で1990年レベルより5割   も削減しました。今後とも高価な自然エネルギーを導入できる見込みはない   ので、これからは現在の排出レベルを維持することを第一に取り組んで行き   たいと思います。とは言え、更に省エネできる良いアイデアが見つかれば、   それを実行するなど削減努力は続けるつもりです。    京都議定書の削減目標達成期限の始まりまで残すところ3年半となりまし   た。気を引き締めて省エネ生活を続けて行きたいと思います。    それでは1月から5月までの5カ月間の合計の実績を見て行きます。電気   は目標1258Whのところ実績1236KWhとなり目標内に収まりまし   た。年頭なので年初からの累計もこれと同じになり、達成率101.8%で   目標をクリアーすることができました。    電気の省エネはまた少し変化がありました。妻が自分の部屋にテレビが欲   しいということで変化が起こりました。これまで妻は自分の部屋から隣のダ   イニングキッチンに置いてある25型テレビを観ていましたが、私がダイニ   ングキッチンにいる時に観る番組が競合する場合がありました。妻はそのこ   とを言ったのです。一方、省エネの観点からも隣の部屋に置いてあるテレビ   を遠方から観ることはマイナスになります。手近に置いた小型のテレビを小   音量で視聴した方が省エネになります。これにリモコン付きテレビが欲しい   という目の悪い私の思惑が一致しテレビを買うことになりました。これまで   私は普段は2.5m位の距離から14型テレビを観ていましたが、目が悪い   ので登場人物の表情が見えなかったり、字幕が読めなかったり不自由な思い   をしていました。できればもう少し大きなテレビが欲しいとも思っていまし   た。また寝床に着いてからテレビを観る時にリモコンがないことに不便を感   じていました。妻が古いテレビでも良いということだったので、今年2月に   購入に踏み切りました。    購入の段階となり、液晶テレビも検討しましたが、高価なので止めました。   それに液晶テレビは画面に明るさと力がないし、小型のものは消費電力がブ   ラウン菅方式と比べて大差なかったからです。本当は15型テレビが欲しか   ったのですが、店頭にある物の中から画質・音質・機能・消費電力・価格な   どを総合的に判断した結果、ある14型テレビを買うことになりました。前   の14型テレビは消費電力が51Wと省エネの観点からは非常に優秀ですが、   20年前のものなので機能・性能は劣っています。今度の最新の14型テレ   ビはフラットブラウン菅で高画質で音声多重で高音質でD1端子付きであり   ながら消費電力は僅か64Wです。液晶テレビでもこのクラスのものは消費   電力が40W以上はありますから、画質や価格を考え合わせればブラウン菅   テレビの方が遥かにコストパフォーマンスが良いです。(目が悪く画面が良   く見えないという問題は最近購入した遠近両用眼鏡で解決させました)    電気についてはもう一つ新たな省エネを行ないました。以前から電気炊飯   ジャーによる保温には問題を感じていました。それで4月初めに簡易電力量   メーター・エコワットを使って電気炊飯ジャーの保温に掛かる消費電力を計   って見ました。そうしたら37〜38Wもありました。朝炊いたご飯を夜ま   で保温すると、大体1日当たり400Wh位の電力を消費します。小人数で   僅か1、2合のご飯を保温するために電気炊飯ジャーのスイッチを1日中点   け放しするのはどう見てもエネルギーの無駄使いであり、勿体無いと思いま   した。江戸時代は朝に1日分のご飯を炊き、昼はこれをお茶漬けにして食べ   ていたと聞きました。私が幼少の時にはいわゆる分厚い木の蓋のお釜をかま   どに置いて薪で炊いていました。その後小学校何年かになる頃には蓋もアル   ミの釜を石油コンロに掛けて炊いていました。炊き上がるとすぐに木の桶に   移し、居間の丸いちゃぶ台の脇に置いて、母がそこからよそってくれたもの   です。その後ガス釜や電気釜と言われる釜で炊くようになり、電気を使わな   いジャーで保温するようになりました。その後電気で保温するジャーが使わ   れた時代を経て、いつしか電気炊飯ジャーと呼ばれる、1日中電気を入れっ   放しにする現在と同じ方式になりました。今ではこれが当たり前になってい   ますが、これでは電気を喰うわけです。これを日本中で行なっているわけで   すから、消費電力が増えるし、地球も暑くなるわけです。    そこで思い付いたのが、勤め人が昼の弁当を持って行くのに使う電気を使   わないランチジャーでした。私が購入したものはご飯4杯とスープとおかず   が入れられるもので、購入価格は四千数百円のものです。昼食は十分暖かい   のでそのまま食べられ、晩ご飯の時はぬるくなっているので、電子レンジに   1分位掛けて食べており、これまでと変わりなく便利で美味しいです。    これにより電気炊飯ジャーの保温に使っていた電力が丸々省エネできまし   た。1日当たり400Wh、月当たり12KWh、年間146KWhですか   ら、最近では大変な省エネ項目となりました。    ガスは5カ月間の目標が111m3のところ実績63m3と目標より大幅な   削減となりました。昨年1月から4月は息子が同居しており、昨年の実績を   そのまま今年の目標にしたので、削減努力によるものも含まれていますが、   人数減が主因です。しかし、今年は電気やガスで増加要因もあるので、1月   から4月の人数減はそのままにして今年の削減目標としました。このことは   また機会がありましたら説明したいと思います。達成率は176.2%でし   た。    水道も5カ月間の目標が54m3のところ実績36m3と目標より大幅な削   減となりました。冬場の風呂水再利用による削減も含まれていますが、これ   もガスと同様人数減が主因です。達成率は150.0%でした。    この結果、1月から5月の5カ月間のCO2 排出量は目標230.64K   gのところ実績188.64Kgとなり、達成率122.3%で余裕を持っ   て目標をクリアーすることができました。    今年はアテネ・オリンピックもあることから世界的に大画面のプラズマテ   レビが爆発的に売れているとか。プラズマテレビは薄くて大きくて綺麗で素   晴らしい娯楽となり、また景気回復の牽引役ともなるので誠に結構なことな   のですが、一つだけ困った問題があります。消費電力が大きいという問題で   す。初期のもの比べかなり省エネが進み、最新機種では42型で300数十   W、50型でも400数十Wまで下がって来ていますが、25型のブラウン   菅テレビを見ていた時代に比べれば2倍から3倍以上の大変な電力を喰いま   す。このようなテレビを世界中で日常的に観るようになったらどれ程の発電   設備の増設が必要となり、どれ程の化石燃料が必要になるでしょうか。深刻   さを増す地球温暖化問題とは関係なく、無秩序に営まれる経済活動に危惧の   念を抱かざるを得ません。このままでは「The Day After Tomorrow」のよう   になってしまいます。    今日からあなたのできることすぐに始めてください。みんなの努力で私た   ちのかけがえのない◎地球環境を守りましょう!!!                                 ヨウジ P.S.CO2 の計算には下記のフリーソフトウェアを使ってください。 NIFTY FGALAP/4/8 (https://iw.nifty.com/iw/nifty/fgalap/lib/8/index.html) 1111 BXC02020 01/01/02 136625 CO2_122 .LZH 地球温暖化対策CO2 V1.22 VECTOR http://www.vector.co.jp/pack/dos/edu/science/co2_122.lzh 01/01/02 136625 地球温暖化対策プログラム(光熱費等の使用量からCO2排出量を計算 説明ページ: http://www.vector.co.jp/soft/dos/edu/se035828.html 私のホームページからもダウンロードできます。(下記URL) *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* #297/298 ●連載 ★タイトル (CKG ) 04/06/28 18:57 (325) ◎6月度 CO2削減実績報告 〜その@〜 ヨウジ ★内容  深刻さを増す地球温暖化問題に対して1地球人である私としても何とかしたい と数年前からCO2 削減に取り組んで来ました。更に1999年からは1997 年12月の『地球温暖化防止京都会議』で定められた国別の削減目標の内、日本 の削減目標である2008年−2012年までに1990年レベルより6%削減 する」という数値目標に習って、我が家の削減目標を設定し、粘り強く削減努力 を続けてきました。その結果、1999年には6.97%、2000年には26 .22%、2001年には39.94%、2002年には45.70%、そして 2003年には53.04%まで削減することができました。これにより太陽光 発電等自然エネルギーを使わない方法ではほぼ限界まで削減することができまし た。普通の方法ではもうこれ以上の削減はできないので、今後はこのレベルを維 持することを第一に行なって行きたいと思います。ただ、子供が独立し家族の人 数が減ったので、単純に1990年レベルからの削減率では語れなくなりました。 2001年までの削減は純粋に削減努力によるものでしたが、2002年以降は 削減努力によるものの他、人数減による削減も含まれています。(今年2004 年からは完全に人数が2人になります)家庭のエネルギー消費にはベースがある ので、人数分がそのまま減るわけではありませんが、そういうことも考えながら 今後とも削減努力を続けて行きたいと思います。  今年2004年の我が家のCO2削減実績を1カ月ごとに途中経過を報告して 行きます。以下に計算結果を順を追って示します。 1.2004年のCO2削減目標   年        電気    ガス    水道   CO2            KWh    m3    m3   Kg 基 1990 排出実績 5468  611   242  1085.9 ←準  年 2000 削減実績 3845  476   220   801.2        率%−29.7 −22.1  −9.1 −26.22% 2001 削減実績 3622  290   200   652.2      削減率%−33.8 −52.5 −17.4 −39.94% 2002 削減実績 3341  249   183   589.6      削減率%−38.9 −59.2 −24.4 −45.70% ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2003 削減実績 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04% 2004 削減目標 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04%                            ^^^^^^^^^^^^^^ 2.削減目標の詳細  (1) 電気=2984x0.12= 358.08Kg (2) ガス= 200x0.64= 128.00Kg (3) 水道= 149x0.16=  23.84Kg  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    2004年のCO2 排出目標 509.92Kg(炭素換算)              (削減率 53.04%) 3.今月までの実績  (1) 電気・・・・・・削減目標 −45.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)-----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 572 467 381 367 437 359 547 774 523 375 311 355 5468  (CO2) 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 515 441 360 448 446 374 607 644 575 421 460 366 5647  (CO2) 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 448 383 396 380 390 514 548 622 665 342 302 280 5270  (CO2) 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 359 307 305 287 345 315 373 389 350 276 295 244 3845 (CO2) 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 310 271 282 255 296 293 355 369 309 297 304 281 3622 (CO2) 37.20 32.52 33.84 30.60 35.52 35.16 42.60 44.28 37.08 35.64 36.48 33.72 434.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 306 263 265 233 274 266 314 351 307 256 276 230 3341 (CO2) 36.72 31.56 31.80 27.96 32.88 31.92 37.68 42.12 36.84 30.72 33.12 27.60 400.92 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 累 251 502 736 993 1258 1489 1757 2034 2315 2536 2758 2984 2984 (CO2) 30.12 60.24 88.32 119.16 150.96 178.68 210.84 244.08 277.80 304.32 330.96 358.08 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 284 236 220 250 246 226 1462 (CO2) 34.08 28.32 26.40 30.00 29.52 27.12 175.44 累 284 520 740 990 1236 1462 1462 (CO2) 34.08 62.40 88.80 118.80 148.32 175.44 175.44 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率 88.4 96.5 99.5 100.3 101.8 101.8% 101.8% (2) ガス・・・・・・削減目標 −67.3%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 94 79 71 52 48 38 32 28 30 37 44 58 611 (CO2) 60.16 50.56 45.44 33.28 30.72 24.32 20.48 17.92 19.20 23.68 28.16 37.12 391.04 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 159 111 94 57 50 43 32 31 36 45 45 54 757 (CO2) 101.76 71.04 60.16 36.48 32.00 27.52 20.48 19.84 23.04 28.80 28.80 34.56 484.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 89 70 59 41 43 26 32 27 30 33 36 46 532 (CO2) 56.96 44.80 37.76 26.24 27.52 16.64 20.48 17.28 19.20 21.12 23.04 29.44 340.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 72 57 52 43 37 33 27 19 24 35 40 37 476 (CO2) 46.08 36.48 33.28 27.52 23.68 21.12 17.28 12.16 15.36 22.40 25.60 23.68 304.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 48 27 29 21 24 20 15 13 16 24 26 27 290 (CO2) 30.72 17.28 18.56 13.44 15.36 12.80 9.60 8.32 10.24 15.36 16.64 17.28 185.60  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 36 25 24 20 19 15 20 11 13 19 25 22 249 (CO2) 23.04 16.00 15.36 12.80 12.16 9.60 12.80 7.04 8.32 12.16 16.00 14.08 159.36  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00 累 34 56 78 94 111 122 134 147 161 173 186 200 200 (CO2) 21.76 35.84 49.92 60.16 71.04 78.08 85.76 94.08 103.04 110.72 119.04 128.00 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 16 12 13 11 11 12 75 (CO2) 10.24 7.68 8.32 7.04 7.04 7.68 48.00 累 16 28 41 52 63 75 75 (CO2) 10.24 17.92 26.24 33.28 40.32 48.00 48.00 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率212.5 200.0 190.2 180.8 176.2 162.7% 162.7% (3) 水道・・・・・・削減目標 −38.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 - 30 - 42 - 40 - 46 - 39 - 45 242 (CO2) - 4.80 - 6.72 - 6.40 - 7.36 - 6.24 - 7.20 38.72 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 - 50 - 47 - 51 - 49 - 44 - 45 286 (CO2) - 8.00 - 7.52 - 8.16 - 7.84 - 7.04 - 7.20 45.76 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 - 38 - 34 - 43 - 40 - 42 - 36 233 (CO2) - 6.08 - 5.44 - 6.88 - 6.40 - 6.72 - 5.76 37.28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 - 36 - 32 - 38 - 41 - 38 - 35 220 (CO2) - 5.76 - 5.12 - 6.08 - 6.56 - 6.08 - 5.60 35.20 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 - 30 - 28 - 37 - 38 - 34 - 33 200 (CO2) - 4.80 - 4.48 - 5.92 - 6.08 - 5.44 - 5.28 32.00 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 - 31 - 30 - 31 - 33 - 29 - 29 183 (CO2) - 4.96 - 4.80 - 4.96 - 5.28 - 4.64 - 4.64 29,28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 累 - 28 - 54 - 80 - 104 104 127 127 149 149 (CO2) - 4.48 - 8.64 - 12.80 - 16.64 16.64 20.32 20.32 23.84 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 - 19 - 17 - 19 - - - 55 (CO2) - 3.04 - 2.72 - 3.04 - - - 8.80 累 - 19 - 36 - 55 - - - 55 (CO2) - 3.04 - 5.76 - 8.80 - - - 8.80 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率 - 147.4 - 150.0 - 145.5% - - - 145.5% (4) CO2 ・・・・・削減目標 −53.04%  --------------------------- 月別排出目標と実績(Kg)------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16  1998 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64  1999 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 2000 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40  2001 67.92 54.60 52.40 48.52 50.88 53.88 52.20 58.68 47.32 56.44 53.12 56.28 652.24  2002 59.76 52.52 47.16 45.56 45.04 46.48 50.48 54.44 45.16 47.52 49.12 46.32 589.56 2003 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 目標 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 累 51.88 100.56 142.72 187.96 230.64 269.56 309.40 354.80 397.48 435.36 470.32 509.92 509.92 実績 44.32 39.04 34.72 39.76 36.56 37.84 232.24 累 44.32 83.36 115.04 157.84 188.64 232.24 232.24  ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率117.1 120.6 124.06 119.1 122.3 116.1% 116.1% ^^^^^^ 注1)3の(3)項、水道に奇数月の実績が入っていないのは、私の住む自治体の    道料が検針も集金も1カ月置きだからです。計算の便宜上奇数月の使用    量は0とします。 そのAへ続く                             ヨウジ *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* #298/298 ●連載 ★タイトル (CKG ) 04/06/28 18:58 (160) ◎6月度 CO2削減実績報告 〜そのA〜 ヨウジ ★内容 04/06/29 11:09 修正 第2版 4.考察    今年の夏は順調に暑くなっているようで、梅雨入りしたのに結構晴れて、   30度を超える日が多くありました。6月なのに上陸した大型台風があった   り、順調というよりこれも一種の「異常」と呼ぶべきでしょうか。    6月18日には毎年恒例の遮光ネットの設置を行ないました。1階南側の   遮光ネットは1年中張りっ放しなので、2階ベランダへの遮光ネットのこと   です。まだ真夏ではないので、取りあえず側面に1枚だけ張り、ベランダ屋   根部も同じ遮光ネットを張りました。真夏になったら側面を2枚重ねにし、   屋根部にはUVシートを張ります。これらを行なうと部屋が暗くなってしま   うので、梅雨明けし本当に暑くなる時期との二段構えで行ないます。    6月19日には冷風扇を出し試運転を行ないました。南側の二重サッシの   内側のサッシの一番左側のサッシの下側のガラスを外して、代わりに冷風扇   の吸気口に合わせて長方形の穴を開けた透明な塩ビ板をはめ込みました。こ   れについても例年通りです。この冷風扇は2001年5月に買ったものなの   で、今年で4年目となります。中国製でちょっと音がうるさく、具合が悪い   部分(オートルーバーがOFFにしても回ってしまう。動かないようにする   金具を作って使っています)も出て来ましたが、まだまだ使えそうです。当   時は通販でしか売っていませんでしたが、今ではどこの電気店でも売られて   おり、品数も豊富になりました。値段も以前の6割位と安くなりました。ク   ーラーが当たり前となった時代の中では地味ですが、工事不要で扇風機より   涼しくまた省エネにもなるということでそれなりに普及が進んでいるようで   す。買い替えたい気持ちもありますが、壊れてどうしようもなくなるまで使   うつもりです。    それでは今月の実績を見て行きます。電気は目標231KWhのところ実   績226KWhと目標をクリアーすることができました。月の前半までは扇   風機や換気扇だけで過ごして来られましたが、後半は連日真夏日となり、夜   は冷風扇も使う日が多くなりました。この季節やや消費電力が増加しますが、   私の家は温暖化対策で一切エアコンを使わないようにしたので、月に30〜   40KWh位増加するだけです。年初からの累計でも目標1489KWhの   ところ実績1462KWhとなり、達成率101.8%で目標を達成しまし   た。    ガスは目標11m3のところ実績12m3とやや目標をオーバーしました。   今年は6月でも暑い日が多く妻から文句が出たからです。私は水シャワーで   も良いのですが、妻はお湯でないと汗を流せないと言うのです。省エネのた   め給湯を全廃している我が家ではお風呂を沸かすよりなく、連日入浴する日   が多くなったからです。しかし、一度削減したものをまた増やすわけには行   かないので、考えて良い方法を見つけました。風呂水を洗濯に使って風呂桶   が空の日は、風呂桶のお湯の吹き出し口に洗面器を当ててお湯を洗面器に満   たし、これをタライに移すという動作を繰り返してタライにお湯を汲んで、   このお湯を使って汗を流せるようにしたのです。この季節でお風呂を沸かす   には新規で300数リットル、再利用で300リットル弱のガスを消費しま   すが、タライ6〜7分目位のお湯ならガスは60リットル程度しか消費しな   いので大幅に省エネできることが分かりました。これなら衛生と省エネが両   立します。まだそれ程暑くならない初夏はこの方法でやれます。しかし、連   日30度を軽く超えるこれからの季節は毎日お風呂を沸かします。しかし、   気温が高くなりますし、風呂水を何回も再利用するので、沸かす回数程ガス   の使用量は増えません。昨年の例で言えば7月が12m3、8月が13m3、   9月が14m3という具合に。    年初からの累計では目標122m3のところ実績75m3となり、達成率   162.7%で目標をクリアーすることができました。    水道は目標26m3のところ実績19m3と目標より大幅に少なくできまし   た。5月からは昨年も2人暮らしでしたから、この差は純粋に削減努力によ   るものです。炊事洗濯時の節水が効いているのだと思います。食生活の工夫   と風呂水の洗濯への100%再利用。これだと思います。まとめておかずを   作ったり、ご飯を炊いたりすることは省エネになるだけでなく、節水にもな   ります。内は自動二槽式洗濯機なので全自動洗濯機のことは知りませんが、   風呂の残り湯は「洗い」に使うだけでなく「すすぎ」にも使っています。本   当は「洗い」から「すすぎ」〜「排水」まで自動でできるのですが、これだ   と「すすぎ」に風呂の残り湯が使えないので、「洗い」〜「排水」と「すす   ぎ」〜「排水」の大きく2回に分けて行なっています。「すすぎ」は標準で   は水を替えながら自動的に3回行われ、3回目の「すすぎ」は水をオーバフ   ローさせながら行われ終わります。しかし、これでは2回目の「すすぎ」に   風呂の残り湯が使えないので、1回目の「すすぎ」〜「排水」と2〜3回目   の「すすぎ」〜「排水」に分けて行なっています。2回目の「すすぎ」用に   ポンプで汲み上げるとちょうど風呂の残り湯がなくなります。3回目の「す   すぎ」は2回目の「すすぎ」と連動して機械が自動的に新水をオーバフロー   させながら行なうので、洗濯水は十分に綺麗になり、皮膚等の健康上の問題   はありません。これにより風呂の残り湯が100%再利用できるというわけ   です。少々手間は余計に掛かりますが、大したことではありません。タライ   に洗濯板で洗濯していた昔に比べれば天地程の差がある楽なものです。    年初からの累計でも目標80m3のところ実績55m3と達成率145.5   %で余裕を持って目標をクリアーすることができました。    この結果、今月のCO2 排出量は目標38.92Kgのところ実績37.   84Kgで目標をクリアーすることができました。年初からの累計でも目標   269.56Kgのところ実績232.24Kgとなり、達成率116.1   %で目標をクリアーすることができました。    このままでは日本は京都議定書の削減目標を達成できません。2008年   −2012年の間に1990年レベルの6%削減という目標のところ、逆に   5%増加になってしまうようです。とうとう政府も業界も動きませんでした。   まだ環境税の「カ」の字もできていません。企業の自主的努力で目標を達成   できる程削減できないことは最初から分かっていたことです。日本もアメリ   カに並みに消極的と言わねばなりません。    原子力や自然エネルギーの使用率アップによるCO2削減の話は出ますが、   何故、省エネによる削減は言わないのでしょうか。原子力は意外とコストが   掛かるということが言われ、かつ安全性に深刻な問題があります。自然エネ   ルギーは安全性には問題はありませんが、必要エネルギーの極一部しか賄え   ません。だから省エネという対策が欠かせないのですが。    地球環境は人類のかけがえのない最も重要な存在基盤ですから、今求めら   れているのは環境優先の発想です。可能か不可能か、またいつ実現するかも   分からない科学・技術を当てにしてそれまで対策を先送りする程余裕はない   はずです。基本的には壊れた環境は失われた生態系は二度と元には戻りませ   ん。そういう意味でも対策の先送りは許されません。今なおエネルギー使用   量が急増しているのは、生活のためではなく、より巨大な贅沢・娯楽を追求   しているからです。私たちは平均的には衣食住と言った最低限の生活には困   っていません。「経済だ、経済だ」「生き残るためだ、生き残るためだ」と   言いますが、それは個々の企業とそこで働く従業員のレベルの話です。例え   ば「42インチ、50インチ。いや100インチのプラズマTVも作るぞ」   と生き残るために日夜必死の努力を続けている企業のことです。でも、そん   なに大きなテレビがなくても私たちは十分に幸せに生きて行けます。いえ、   テレビだけでなく急成長を続ける経済活動のほとんどはなければなくても済   むとてつもない贅沢・娯楽を追求するためのものです。そんなことのために   存在基盤である地球環境が壊れて良いのでしょうか。いえ壊れて良いはずが   ありません。このことは企業経営者や業界の利益を代弁する政治家等有力者   も皆分かっていることですが、見当外れの口実を言って実行しません。いえ、   実行すると競争に負けてしまうからです。    よって人類は素晴らしい知性を持ち合わせていながら、待ち受けている重   大な危機に対処できないでいます。ここはやはり自分の立場や利益を超えた   良識や理性を持った人々が牽引役にならなければなりません。それを波及さ   せ企業が取り組まざるを得ない状況を作り出せば良いのです。法制度の整備   を早急に行なわなければなりません。法制度がCO2削減の原動力になりま   す。早ければ早い程未来はより明るくなります。    しかし、国や企業がどうであれ、個人である私たちは何でも実行すること   ができます。家庭から排出されるCO2の割合は益々増加しています。個人   である私たち一人一人が行動を起こせば世界は変わります。私たちの消費行   動の総合こそが地球環境を決定付けているからです。    私たちが排出したCO2は大気中に溜り二度とは回収できず、地球環境と   そこで暮らす私たち自身に害悪を及ぼし続けます。省エネをすれば確実に害   悪は減ります。    今日からあなたのできることすぐに始めてください。みんなの努力で私た   ちのかけがえのない◎地球環境を守りましょう!!!                                 ヨウジ P.S.CO2 の計算には下記のフリーソフトウェアを使ってください。 NIFTY FGALAP/4/8 (https://iw.nifty.com/iw/nifty/fgalap/lib/8/index.html) 1111 BXC02020 01/01/02 136625 CO2_122 .LZH 地球温暖化対策CO2 V1.22 VECTOR http://www.vector.co.jp/pack/dos/edu/science/co2_122.lzh 01/01/02 136625 地球温暖化対策プログラム(光熱費等の使用量からCO2排出量を計算 説明ページ: http://www.vector.co.jp/soft/dos/edu/se035828.html 私のホームページからもダウンロードできます。(下記URL) *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* P.S. 地上デジタル放送のサービスエリアになる2年後までには、私の家で     もプラズマTV等大画面テレビを購入したいと思っています。ただし、     普段は消費電力64Wの14インチテレビを観ます。たまに余程良い映     画とかドラマなどを鑑賞する時にだけ大画面テレビのスイッチを入れま     す。例えば「タイタニック」とか「ターミネーター」とか「ハリーポッ     ター」などの大作とか、「冬のソナタ」などの名作ドラマとかの場合に。      実は現在も40インチのプロジェクションTV(消費電力250W)     も持っていますが、そのような使い方をしているので、報告書に書いた     ような省エネ生活ができているのです。でも、一般の人はこんなことま     でして省エネはしないだろうし、テレビ以外のものにはこのような方法     での省エネはできません。例えば車は2台持ってもそんなにエネルギー     消費は変わらないし、エアコンも同じです。車は止め自転車や公共交通     機関で済ますとか、エアコンは止め冷風扇で済ますなどの真正面からの     取り組みがなければCO2の劇的な削減はできません。だからやはり本分     に書いたように贅沢・娯楽の追求を慎み、環境保護優先の発想で取り組     まなければならないということです。 #322/323 ●連載 ★タイトル (CKG ) 04/08/01 17:34 (325) ◎7月度 CO2削減実績報告 〜その@〜 ヨウジ ★内容  深刻さを増す地球温暖化問題に対して1地球人である私としても何とかしたい と数年前からCO2 削減に取り組んで来ました。更に1999年からは1997 年12月の『地球温暖化防止京都会議』で定められた国別の削減目標の内、日本 の削減目標である2008年−2012年までに1990年レベルより6%削減 する」という数値目標に習って、我が家の削減目標を設定し、粘り強く削減努力 を続けてきました。その結果、1999年には6.97%、2000年には26 .22%、2001年には39.94%、2002年には45.70%、そして 2003年には53.04%まで削減することができました。これにより太陽光 発電等自然エネルギーを使わない方法ではほぼ限界まで削減することができまし た。普通の方法ではもうこれ以上の削減はできないので、今後はこのレベルを維 持することを第一に行なって行きたいと思います。ただ、子供が独立し家族の人 数が減ったので、単純に1990年レベルからの削減率では語れなくなりました。 2001年までの削減は純粋に削減努力によるものでしたが、2002年以降は 削減努力によるものの他、人数減による削減も含まれています。(今年2004 年からは完全に人数が2人になります)家庭のエネルギー消費にはベースがある ので、人数分がそのまま減るわけではありませんが、そういうことも考えながら 今後とも削減努力を続けて行きたいと思います。  今年2004年の我が家のCO2削減実績を1カ月ごとに途中経過を報告して 行きます。以下に計算結果を順を追って示します。 1.2004年のCO2削減目標   年        電気    ガス    水道   CO2            KWh    m3    m3   Kg 基 1990 排出実績 5468  611   242  1085.9 ←準  年 2000 削減実績 3845  476   220   801.2        率%−29.7 −22.1  −9.1 −26.22% 2001 削減実績 3622  290   200   652.2      削減率%−33.8 −52.5 −17.4 −39.94% 2002 削減実績 3341  249   183   589.6      削減率%−38.9 −59.2 −24.4 −45.70% ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2003 削減実績 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04% 2004 削減目標 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04%                            ^^^^^^^^^^^^^^ 2.削減目標の詳細  (1) 電気=2984x0.12= 358.08Kg (2) ガス= 200x0.64= 128.00Kg (3) 水道= 149x0.16=  23.84Kg  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    2004年のCO2 排出目標 509.92Kg(炭素換算)              (削減率 53.04%) 3.今月までの実績  (1) 電気・・・・・・削減目標 −45.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)-----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 572 467 381 367 437 359 547 774 523 375 311 355 5468  (CO2) 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 515 441 360 448 446 374 607 644 575 421 460 366 5647  (CO2) 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 448 383 396 380 390 514 548 622 665 342 302 280 5270  (CO2) 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 359 307 305 287 345 315 373 389 350 276 295 244 3845 (CO2) 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 310 271 282 255 296 293 355 369 309 297 304 281 3622 (CO2) 37.20 32.52 33.84 30.60 35.52 35.16 42.60 44.28 37.08 35.64 36.48 33.72 434.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 306 263 265 233 274 266 314 351 307 256 276 230 3341 (CO2) 36.72 31.56 31.80 27.96 32.88 31.92 37.68 42.12 36.84 30.72 33.12 27.60 400.92 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 累 251 502 736 993 1258 1489 1757 2034 2315 2536 2758 2984 2984 (CO2) 30.12 60.24 88.32 119.16 150.96 178.68 210.84 244.08 277.80 304.32 330.96 358.08 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 284 236 220 250 246 226 277 1739 (CO2) 34.08 28.32 26.40 30.00 29.52 27.12 33.24 208.68 累 284 520 740 990 1236 1462 1739 1739 (CO2) 34.08 62.40 88.80 118.80 148.32 175.44 208.68 208.68 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率 88.4 96.5 99.5 100.3 101.8 101.8 101.0% 101.0% (2) ガス・・・・・・削減目標 −67.3%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 94 79 71 52 48 38 32 28 30 37 44 58 611 (CO2) 60.16 50.56 45.44 33.28 30.72 24.32 20.48 17.92 19.20 23.68 28.16 37.12 391.04 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 159 111 94 57 50 43 32 31 36 45 45 54 757 (CO2) 101.76 71.04 60.16 36.48 32.00 27.52 20.48 19.84 23.04 28.80 28.80 34.56 484.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 89 70 59 41 43 26 32 27 30 33 36 46 532 (CO2) 56.96 44.80 37.76 26.24 27.52 16.64 20.48 17.28 19.20 21.12 23.04 29.44 340.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 72 57 52 43 37 33 27 19 24 35 40 37 476 (CO2) 46.08 36.48 33.28 27.52 23.68 21.12 17.28 12.16 15.36 22.40 25.60 23.68 304.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 48 27 29 21 24 20 15 13 16 24 26 27 290 (CO2) 30.72 17.28 18.56 13.44 15.36 12.80 9.60 8.32 10.24 15.36 16.64 17.28 185.60  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 36 25 24 20 19 15 20 11 13 19 25 22 249 (CO2) 23.04 16.00 15.36 12.80 12.16 9.60 12.80 7.04 8.32 12.16 16.00 14.08 159.36  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00 累 34 56 78 94 111 122 134 147 161 173 186 200 200 (CO2) 21.76 35.84 49.92 60.16 71.04 78.08 85.76 94.08 103.04 110.72 119.04 128.00 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 16 12 13 11 11 12 10 85 (CO2) 10.24 7.68 8.32 7.04 7.04 7.68 6.40 54.40 累 16 28 41 52 63 75 85 85 (CO2) 10.24 17.92 26.24 33.28 40.32 48.00 54.40 54.40 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率212.5 200.0 190.2 180.8 176.2 162.7 157.6% 157.6% (3) 水道・・・・・・削減目標 −38.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 - 30 - 42 - 40 - 46 - 39 - 45 242 (CO2) - 4.80 - 6.72 - 6.40 - 7.36 - 6.24 - 7.20 38.72 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 - 50 - 47 - 51 - 49 - 44 - 45 286 (CO2) - 8.00 - 7.52 - 8.16 - 7.84 - 7.04 - 7.20 45.76 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 - 38 - 34 - 43 - 40 - 42 - 36 233 (CO2) - 6.08 - 5.44 - 6.88 - 6.40 - 6.72 - 5.76 37.28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 - 36 - 32 - 38 - 41 - 38 - 35 220 (CO2) - 5.76 - 5.12 - 6.08 - 6.56 - 6.08 - 5.60 35.20 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 - 30 - 28 - 37 - 38 - 34 - 33 200 (CO2) - 4.80 - 4.48 - 5.92 - 6.08 - 5.44 - 5.28 32.00 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 - 31 - 30 - 31 - 33 - 29 - 29 183 (CO2) - 4.96 - 4.80 - 4.96 - 5.28 - 4.64 - 4.64 29,28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 累 - 28 - 54 - 80 - 104 104 127 127 149 149 (CO2) - 4.48 - 8.64 - 12.80 - 16.64 16.64 20.32 20.32 23.84 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 - 19 - 17 - 19 - - - 55 (CO2) - 3.04 - 2.72 - 3.04 - - - 8.80 累 - 19 - 36 - 55 - - - 55 (CO2) - 3.04 - 5.76 - 8.80 - - - 8.80 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率 - 147.4 - 150.0 - 145.5% - - - 145.5% (4) CO2 ・・・・・削減目標 −53.04%  --------------------------- 月別排出目標と実績(Kg)------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16  1998 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64  1999 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 2000 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40  2001 67.92 54.60 52.40 48.52 50.88 53.88 52.20 58.68 47.32 56.44 53.12 56.28 652.24  2002 59.76 52.52 47.16 45.56 45.04 46.48 50.48 54.44 45.16 47.52 49.12 46.32 589.56 2003 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 目標 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 累 51.88 100.56 142.72 187.96 230.64 269.56 309.40 354.80 397.48 435.36 470.32 509.92 509.92 実績 44.32 39.04 34.72 39.76 36.56 37.84 39.64 232.24 累 44.32 83.36 118.08 157.84 194.40 232.24 271.88 232.24  ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率117.1 120.6 120.9 119.1 118.6 116.1 113.8% 113.8% ^^^^^^ 注1)3の(3)項、水道に奇数月の実績が入っていないのは、私の住む自治体の    道料が検針も集金も1カ月置きだからです。計算の便宜上奇数月の使用    量は0とします。 そのAへ続く                             ヨウジ *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* #323/323 ●連載 ★タイトル (CKG ) 04/08/01 17:36 (150) ◎7月度 CO2削減実績報告 〜そのA〜 ヨウジ ★内容 4.考察    梅雨入り後も余り梅雨らしい陽気はなく、平年より早く梅雨明けしました。   関東でも7月13日には近畿・甲信地方と共に梅雨明けしてしまいました。   以後、連日猛暑が続き、7月20日には千葉県市原市で40.2度、甲府市   で39.9度、東京でも39.5度の観測史上の最高気温を記録しました。   これと共に集中豪雨による洪水や竜巻による被害が出た地方もありました。   これらの異常気象は日本だけでなく、アジア全体で起こっているようです。   逆に昨年猛暑だったヨーロッパは今年は冷夏でドイツでは雪が降ったとか。   異常気象の原因は気象学的には高気圧の勢力が例年になく強く居座っていて、   それに伴いジェット気流が蛇行しているからだとか言われていますが、根本   的原因については専門家程ハッキリ言いません。根本的原因が地球温暖化に   あることは分かり切っていることなのですが・・・?。    梅雨明けし、いよいよ暑くなったので7月15日にはベランダの屋根部に   UVシートを張りました。屋根の下側なので天井に張ったと言った方が分か   り易いかも知れませんが。7月20日の猛暑の時には余り暑くて参ったとい   うことはなかったのですが、2日後の22日になり「これは暑い」と感じ、   前回予告したようにベランダ側面にもう1枚遮光ネットを追加し二重にしま   した。    ところが7月24日になり予定外のことが起こりました。買って4年目に   なる冷風扇が故障してしまったのです。数日前から明け方になると突然運転   が止まり、以後はスイッチを入れても回らなくなりました。何時間かすると   スイッチONでまた回るようになるのですが、この日はいつまで待っても回   るようになりませんでした。猛暑の中、冷風扇なしでは夜暑くてとても眠れ   ないので、生命維持装置でも買いに行く気持ちで、急遽、自転車を走らせ隣   の埼玉県にあるディスカウントショップまで買いに行きました。    去年はマイナスイオン発生器付きというのがありましたが、今年は更に抗   菌フィルターとかUVランプで水を殺菌できるものまで出ていました。そう   いう機能もあれば尚良いですが、それより冷やすという基本機能が肝心です。   そこで購入候補を3機種に絞り比較しました。方式的には「フィルター回転   方式」と「ポンプ汲み上げ方式」とがあり、これまで使っていたものが後者   で良く冷えるのでできればこの方式のものにしたいと思いましたが、どうも   その店の3機種はどれも「フィルター回転方式」のようでしたから、方式は   関係なくなりました。2機種は前述した最新型の抗菌フィルターやUVラン   プが付いているものでしたが、風に勢いがありませんでした。残る1機種は   旧型ですが、風量が十分にありました。冷風扇はエアコン(クーラー)とは   違い部屋全体を冷やす機械ではありません。あくまでも冷風【扇】ですから   至近距離から体に直接風を当てて冷やすものです。十分に強い風が出なけれ   ば涼しくなりません。それでその旧型の冷風扇に決めました。最新型の2機   種が7千円台のところ、買ったものは中国製で特別に安く5480円(税込   み)でした。柄は大きいですが、軽いので自転車の後ろの荷台に積んで持ち   帰りました。    帰って早速試運転しました。ところがまったく冷えません。背面のエアフ   ィルターを外して中を覗き込んだら、給水フィルターと呼ばれる回転フィル   ターは外側が黒いネットで覆われ、内側はフェルトのような白い材料ででき   ていました。フィルターに手で触って見たら余り湿っていませんでした。そ   れに目が詰んでいて空気の通りが悪そうでした。フィルターに原因があるの   ではないかと思いました。全面の吹出口の温度を測ったら室温より0.5度   しか冷えていませんでした。これでは扇風機と同じです。冷風扇の価値があ   りません。だから安かったのかと半分後悔しました。しかし、風量は十分だ   し、音も静かだし、リモコンを含む電子制御は以前の機種に比べ格段に進歩   していて申し分ありません。どうにかこれを生かしたいと思いました。    そこで回転フィルターを自作することにしました。十分に水を含みもっと   空気の通りの良いフィルターを作れば良いのです。以前の「ポンプ汲み上げ   方式」の冷風扇のフィルターが参考になりました。白いレースのカーテンを   何枚か重ねたようなフィルターです。翌日、近くのDIYショップに行き探   したところ、洗濯用ネットが丈夫で目の粗さがちょうど良いと分かりました。   中でも毛布洗濯用のネットがサイズが大きく作り易いと分かりました。これ   と合わせてガーゼも購入しました。ネットにガーゼを挟んだ方が水を良く含   み冷やす効果が上がるのではないかと考えたからでした。手縫いで手間は掛   かりましたが、元々付いていたフィルターと同一寸法のちょうど腹巻きのよ   うな形のフィルターが出来上がりました。    夕方になっていましたが試運転開始。風を受けた瞬間に分かりました。冷   却力が格段に高まりました。温度計を前面吹出口に当てると赤い線が見る見   る下がって行きました。室温が32度のところ28.5度まで下がったでは   ないですか。3.5度も下がったのです。これは以前の冷風扇と同等の冷却   能力でした。    かくして少し手間が掛かりましたが、以前と同様に良く冷え、かつ静かで   操作性が格段に向上した冷風扇を格安の値段で手に入れたというわけです。    それでは今月の実績を見て行きます。電気は目標268KWhのところ実   績277KWhと目標をややオーバーしました。今年は猛暑になりましたが、   昨夏は不順ではっきりした梅雨明けがありませんでした。その昨年7月の実   績を今年の目標にしたからです。気温が高くなれば扇風機や換気扇や冷風扇   の使用時間が長くなったり、風量をより強くして使用するので消費電力が増   加するからです。また、冷蔵庫も気温が高くなれば自動的に消費電力が増加   するからです。本当はもう少し差が大きくなるはずですが、検針日の関係で   使用日数が昨年が33日間であったのに対して、今年は31日間と2日少な   かったので僅かな差となりました。    ガスは目標12m3のところ実績10m3と余裕を持って目標をクリアーす   ることができました。電気と同様、今年は猛暑なので気温や水温が去年より   高いので、お風呂が短時間で沸いたからです。(ガスコンロで使うガスもこ   れと同様です)それからお風呂の湯温設定を7月1日からそれまで42度に   していたのを40度に下げたことも効いていると考えられます。更に使用日   数が昨年が31日間であったのに対して、今年は30日間と1日少ないので、   何もしなくても0.3m3〜0.4m3位は使用量が減る勘定になります。こ   れらの総和が使用量が2m3減少した原因だと考えられます。    猛暑でもありますし、入浴はほぼ毎日となりました。風呂水の再利用回数   (初回も含む利用回数)は3〜6回で平均4回でした。例により入浴直後に   風呂水清浄剤を入れ、雑菌の繁殖を抑え、ぬめりや臭いが出るのを防ぎまし   た。我が家で使っている風呂水清浄剤は花王の「ふろ水ワンダー」です。   1錠12円位です。風呂桶1杯の水の水道料金が70〜90円位ですから、   環境だけでなく家計にとってもプラスになります。    この結果、今月のCO2 排出量は目標39.84Kgのところ実績39.   64Kgで目標をクリアーすることができました。年初からの累計でも目標   309.40Kgのところ実績271.88Kgとなり、達成率113.8   %で目標をクリアーすることができました。    夏期の夜間のエアコン使用も止めたのが2000年からで、これにより大   電力を喰うエアコン使用を全廃し、その代わり冷風扇を使うようにし、夏期   の電力使用量を大幅に削減しました。冷房シーズンである6月から9月まで   の4カ月間で実に682KWhもの大幅な節電となりました。これは普段月   の約2カ月分の電力使用量に相当します。これによりCO2 を約82Kgも   削減しました。これが毎年累積されて行くので大変な削減となります。私た   ちの生活には膨大な贅沢や無駄があるので、意志さえあれば思いの外莫大な   CO2 が削減できるものです。    ところが現実はこれとは逆で、エアコンの普及率は益々増加し、1人1部   屋にエアコンを使うのが当たり前になりました。このようなライフスタイル   が先進国だけでなく途上国にまで広がりつつあります。そしてエアコンの使   用人口が増加するとCO2 の排出量も増加し、更に温暖化が進むので、また   更にエアコン使用人口が増加し温暖化が進むという悪循環に陥ります。これ   はエアコンに限ったことではなく、私たちの生活全般について言えることで   す。経済成長しより豊かな物質文明を享受することは同時に私たちの最も重   要な生存基盤である地球環境の破壊を加速させることに繋がっています。    このままではの間違いなく近い将来に破局的終末がやって来ます。人間は   おろかほとんどの動植物が生きて行けなくなる時代が来ます。森林は枯れ、   そこに住む動物は居場所を奪われ死滅し、水脈は枯れ動植物は渇き死に絶え、   農作物は様々な原因で育たなくなり、家畜も飼えなくなり、飢餓で膨大な人   が死に、サンゴ礁は白化し死滅しそこに住んでいた魚貝類も死に絶え、食物   連鎖の頂点にいる人間の食物もなくなり飢え死にする。疫病が蔓延し億人単   位の死者が出る。そして南極と北極の氷が解け海水面が上昇し陸地が水没し   て移住地域が奪われ、更に異常気象で巨大台風や巨大竜巻が発生し建造物が   ことごとく破壊され、巨大な高波や大洪水で都市が消失し、政府の手に負え   ない程の損害を被る。地球規模での文明の破局的終末がやって来ます。これ   はSFではなく、迫り来る現実です。    私たちが排出したCO2 は大気中に溜り二度とは回収できず、地球環境と   そこで暮らす私たち自身に害悪を及ぼし続けます。省エネをすれば確実に害   悪は減ります。    今日からあなたのできることすぐに始めてください。みんなの努力で私た   ちのかけがえのない◎地球環境を守りましょう!!!                                 ヨウジ P.S.CO2 の計算には下記のフリーソフトウェアを使ってください。 NIFTY FGALAP/4/8 (https://iw.nifty.com/iw/nifty/fgalap/lib/8/index.html) 1111 BXC02020 01/01/02 136625 CO2_122 .LZH 地球温暖化対策CO2 V1.22 VECTOR http://www.vector.co.jp/pack/dos/edu/science/co2_122.lzh 01/01/02 136625 地球温暖化対策プログラム(光熱費等の使用量からCO2排出量を計算 説明ページ: http://www.vector.co.jp/soft/dos/edu/se035828.html 私のホームページからもダウンロードできます。(下記URL) *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* #331/332 ●連載 ★タイトル (CKG ) 04/08/28 12:49 (325) ◎8月度 CO2削減実績報告 〜その@〜 ヨウジ ★内容  深刻さを増す地球温暖化問題に対して1地球人である私としても何とかしたい と数年前からCO2 削減に取り組んで来ました。更に1999年からは1997 年12月の『地球温暖化防止京都会議』で定められた国別の削減目標の内、日本 の削減目標である2008年−2012年までに1990年レベルより6%削減 する」という数値目標に習って、我が家の削減目標を設定し、粘り強く削減努力 を続けてきました。その結果、1999年には6.97%、2000年には26 .22%、2001年には39.94%、2002年には45.70%、そして 2003年には53.04%まで削減することができました。これにより太陽光 発電等自然エネルギーを使わない方法ではほぼ限界まで削減することができまし た。普通の方法ではもうこれ以上の削減はできないので、今後はこのレベルを維 持することを第一に行なって行きたいと思います。ただ、子供が独立し家族の人 数が減ったので、単純に1990年レベルからの削減率では語れなくなりました。 2001年までの削減は純粋に削減努力によるものでしたが、2002年以降は 削減努力によるものの他、人数減による削減も含まれています。(今年2004 年からは完全に人数が2人になります)家庭のエネルギー消費にはベースがある ので、人数分がそのまま減るわけではありませんが、そういうことも考えながら 今後とも削減努力を続けて行きたいと思います。  今年2004年の我が家のCO2削減実績を1カ月ごとに途中経過を報告して 行きます。以下に計算結果を順を追って示します。 1.2004年のCO2削減目標   年        電気    ガス    水道   CO2            KWh    m3    m3   Kg 基 1990 排出実績 5468  611   242  1085.9 ←準  年 2000 削減実績 3845  476   220   801.2        率%−29.7 −22.1  −9.1 −26.22% 2001 削減実績 3622  290   200   652.2      削減率%−33.8 −52.5 −17.4 −39.94% 2002 削減実績 3341  249   183   589.6      削減率%−38.9 −59.2 −24.4 −45.70% ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2003 削減実績 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04% 2004 削減目標 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04%                            ^^^^^^^^^^^^^^ 2.削減目標の詳細  (1) 電気=2984x0.12= 358.08Kg (2) ガス= 200x0.64= 128.00Kg (3) 水道= 149x0.16=  23.84Kg  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    2004年のCO2 排出目標 509.92Kg(炭素換算)              (削減率 53.04%) 3.今月までの実績  (1) 電気・・・・・・削減目標 −45.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)-----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 572 467 381 367 437 359 547 774 523 375 311 355 5468  (CO2) 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 515 441 360 448 446 374 607 644 575 421 460 366 5647  (CO2) 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 448 383 396 380 390 514 548 622 665 342 302 280 5270  (CO2) 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 359 307 305 287 345 315 373 389 350 276 295 244 3845 (CO2) 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 310 271 282 255 296 293 355 369 309 297 304 281 3622 (CO2) 37.20 32.52 33.84 30.60 35.52 35.16 42.60 44.28 37.08 35.64 36.48 33.72 434.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 306 263 265 233 274 266 314 351 307 256 276 230 3341 (CO2) 36.72 31.56 31.80 27.96 32.88 31.92 37.68 42.12 36.84 30.72 33.12 27.60 400.92 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 累 251 502 736 993 1258 1489 1757 2034 2315 2536 2758 2984 2984 (CO2) 30.12 60.24 88.32 119.16 150.96 178.68 210.84 244.08 277.80 304.32 330.96 358.08 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 284 236 220 250 246 226 277 250 1989 (CO2) 34.08 28.32 26.40 30.00 29.52 27.12 33.24 30.00 238.68 累 284 520 740 990 1236 1462 1739 1989 1989 (CO2) 34.08 62.40 88.80 118.80 148.32 175.44 208.68 238.68 238.68 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率 88.4 96.5 99.5 100.3 101.8 101.8 101.0 102.3% 102.3% (2) ガス・・・・・・削減目標 −67.3%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 94 79 71 52 48 38 32 28 30 37 44 58 611 (CO2) 60.16 50.56 45.44 33.28 30.72 24.32 20.48 17.92 19.20 23.68 28.16 37.12 391.04 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 159 111 94 57 50 43 32 31 36 45 45 54 757 (CO2) 101.76 71.04 60.16 36.48 32.00 27.52 20.48 19.84 23.04 28.80 28.80 34.56 484.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 89 70 59 41 43 26 32 27 30 33 36 46 532 (CO2) 56.96 44.80 37.76 26.24 27.52 16.64 20.48 17.28 19.20 21.12 23.04 29.44 340.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 72 57 52 43 37 33 27 19 24 35 40 37 476 (CO2) 46.08 36.48 33.28 27.52 23.68 21.12 17.28 12.16 15.36 22.40 25.60 23.68 304.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 48 27 29 21 24 20 15 13 16 24 26 27 290 (CO2) 30.72 17.28 18.56 13.44 15.36 12.80 9.60 8.32 10.24 15.36 16.64 17.28 185.60  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 36 25 24 20 19 15 20 11 13 19 25 22 249 (CO2) 23.04 16.00 15.36 12.80 12.16 9.60 12.80 7.04 8.32 12.16 16.00 14.08 159.36  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00 累 34 56 78 94 111 122 134 147 161 173 186 200 200 (CO2) 21.76 35.84 49.92 60.16 71.04 78.08 85.76 94.08 103.04 110.72 119.04 128.00 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 16 12 13 11 11 12 10 10 95 (CO2) 10.24 7.68 8.32 7.04 7.04 7.68 6.40 6.40 60.80 累 16 28 41 52 63 75 85 95 95 (CO2) 10.24 17.92 26.24 33.28 40.32 48.00 54.40 60.80 60.80 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率212.5 200.0 190.2 180.8 176.2 162.7 157.6 154.7% 154.7% (3) 水道・・・・・・削減目標 −38.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 - 30 - 42 - 40 - 46 - 39 - 45 242 (CO2) - 4.80 - 6.72 - 6.40 - 7.36 - 6.24 - 7.20 38.72 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 - 50 - 47 - 51 - 49 - 44 - 45 286 (CO2) - 8.00 - 7.52 - 8.16 - 7.84 - 7.04 - 7.20 45.76 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 - 38 - 34 - 43 - 40 - 42 - 36 233 (CO2) - 6.08 - 5.44 - 6.88 - 6.40 - 6.72 - 5.76 37.28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 - 36 - 32 - 38 - 41 - 38 - 35 220 (CO2) - 5.76 - 5.12 - 6.08 - 6.56 - 6.08 - 5.60 35.20 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 - 30 - 28 - 37 - 38 - 34 - 33 200 (CO2) - 4.80 - 4.48 - 5.92 - 6.08 - 5.44 - 5.28 32.00 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 - 31 - 30 - 31 - 33 - 29 - 29 183 (CO2) - 4.96 - 4.80 - 4.96 - 5.28 - 4.64 - 4.64 29,28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 累 - 28 - 54 - 80 - 104 104 127 127 149 149 (CO2) - 4.48 - 8.64 - 12.80 - 16.64 16.64 20.32 20.32 23.84 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 - 19 - 17 - 19 - 25 - - 80 (CO2) - 3.04 - 2.72 - 3.04 - 4.00 - - 12.80 累 - 19 - 36 - 55 - 80 - - 80 (CO2) - 3.04 - 5.76 - 8.80 - 12.80 - - 12.80 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率 - 147.4 - 150.0 - 145.5 - 130.0% - - 130.0% (4) CO2 ・・・・・削減目標 −53.04%  --------------------------- 月別排出目標と実績(Kg)------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16  1998 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64  1999 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 2000 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40  2001 67.92 54.60 52.40 48.52 50.88 53.88 52.20 58.68 47.32 56.44 53.12 56.28 652.24  2002 59.76 52.52 47.16 45.56 45.04 46.48 50.48 54.44 45.16 47.52 49.12 46.32 589.56 2003 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 目標 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 累 51.88 100.56 142.72 187.96 230.64 269.56 309.40 354.80 397.48 435.36 470.32 509.92 509.92 実績 44.32 39.04 34.72 39.76 36.56 37.84 39.64 40.40 312.28 累 44.32 83.36 118.08 157.84 194.40 232.24 271.88 312.28 312.28  ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率117.1 120.6 120.9 119.1 118.6 116.1 113.8 113.6% 113.6% ^^^^^^ 注1)3の(3)項、水道に奇数月の実績が入っていないのは、私の住む自治体の    道料が検針も集金も1カ月置きだからです。計算の便宜上奇数月の使用    量は0とします。 そのAへ続く                             ヨウジ *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* #332/332 ●連載 ★タイトル (CKG ) 04/08/28 12:52 ( 84) ◎8月度 CO2削減実績報告 〜そのA〜 ヨウジ ★内容 4.考察    8月になっても猛暑が続きましたが、立秋(8月7日)頃からは夜は「あ   れっ」と思う程涼しくなりました。夜になると北から涼しい風が吹くように   なったからです。冷風扇もそれまで夜通し「強」で運転していたものが、「   中」や「弱」で済むようになり、8月も半ばになると明け方は寒くなり、止   めて換気扇だけにする日も増えました。    注目されていた東京の連続真夏日の記録は、7月6日から始まり8月11   日までで37日間となり、これまでの最高の平成7年とタイ記録となり、ど   こまで記録が伸びるか連日天気予報の話題となっていました。それでその問   題の8月12日は、予報では朝方だけ曇りとなっていたのに、12時になっ   ても日が出て来ず心配していましたが、午後から晴れて辛うじて30度とな   り、見事に新記録達成となりました。結局、真夏日は14日(土)まで続き、   連続40日間の観測史上新記録となりました。決して喜ばしい記録ではあり   ませんが、どうせなら記録を更新して温暖化対策に弾みが付けばと思ってお   りました。    それでは今月の実績を見て行きます。電気は目標277KWhのところ実   績250KWhとなり目標をクリアーしました。検針日の関係で昨年が31   日間だったのに対して今年は29日間ですから、実質は267KWhとなり   10KWh削減できたことになります。これはちょうど電気炊飯器による保   温に消費する電力に近い値なので、電気を使わないランチジャー使用の効果   だと考えられます。(0.4KWhx29日間=11.6KWh)    年初からの累計でも目標2034KWhのところ実績1989KWhとな   り、達成率は先月よりやや上がり102.3%となりました。    ガスは目標13m3のところ実績10m3となり、目標より大幅に削減でき   ました。昨年の実績を今年の目標にしていますが、昨年が29日間であった   のに対して今年は32日間なので、実質的な実績は更に少ない9m3となり   ます。減少要因としては猛暑で気温水温が昨年より高かったこと。アルミ保   温シートを使うようにしたこと。妻の帰省期間中に3日間だけ水風呂で済ま   した日があったこと。湯温を42→40度に下げたことなどが考えられます。    例により真夏なので入浴は毎日でした。風呂水の再利用回数(初回も含む   利用回数)は3〜6回で平均4.2回でした。    年初からの累計では目標147m3のところ実績95m3となり、達成率   154.7%で目標をクリアーすることができました。    水道は目標24m3のところ実績25m3と目標をややオーバーしました。   増加原因としては植木への散水をほぼ毎日行なったことが考えられます。   雨水を再利用すればこの分は削減できるので、いつか行ないたいと考えてい   ます。市販の専用タンクは高価なので、ただの大きめのポリバケツでも良い   かなどとも考えていますが、自治体から助成を受ければ半額位になることも   知ったので、どうするか考えているところです。    年初からの累計でも目標104m3のところ実績80m3となり、達成率   130.0%で目標をクリアーしています。    この結果、今月のCO2 排出量は目標45.4Kgのところ実績40.   40Kgとなり目標をクリアーすることができました。年初からの累計でも   目標354.80Kgのところ実績312.28Kgとなり、達成率113   .6%で目標をクリアーすることができました。    今夏でエアコン無し生活も5年目となりますが、始めた当初の夏は暑さに   耐えるだけで精一杯だったものが、次第に体が慣れ、消夏ノウハウが進歩し、   健康法も実行したりで、今年は特に夏バテすることもなくこれまでで一番元   気に過ごせた夏でした。何事も困難に負けず積極的に前向きに立ち向かうこ   との大切さを再認識しました。    8月も終わりに近付きめっきり涼しくなりました。残暑で昼は多少暑い日   があっても夜は涼しいので、冷風扇もいらない日が多くなりました。一応、   冷風扇を内サッシの吸気口前に置きますが、スイッチを入れなかったり、入   れても風量「弱」で運転したり、それでも寒くなり明け方には消したりして、   換気扇だけ回せば済むようになりました。CO2 が急増する夏が終わりまし   た。    私たちが排出したCO2 は大気中に溜り二度とは回収できず、地球環境と   そこで暮らす私たち自身に害悪を及ぼし続けます。省エネをすれば確実に害   悪は減ります。    今日からあなたのできることすぐに始めてください。みんなの努力で私た   ちのかけがえのない◎地球環境を守りましょう!!!                                 ヨウジ P.S.CO2 の計算には下記のフリーソフトウェアを使ってください。 NIFTY FGALAP/4/8 (https://iw.nifty.com/iw/nifty/fgalap/lib/8/index.html) 1111 BXC02020 01/01/02 136625 CO2_122 .LZH 地球温暖化対策CO2 V1.22 VECTOR http://www.vector.co.jp/pack/dos/edu/science/co2_122.lzh 01/01/02 136625 地球温暖化対策プログラム(光熱費等の使用量からCO2排出量を計算 説明ページ: http://www.vector.co.jp/soft/dos/edu/se035828.html 私のホームページからもダウンロードできます。(下記URL) *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* #349/350 ●連載 ★タイトル (CKG ) 04/10/02 17:20 (325) ◎9月度 CO2削減実績報告 〜その@〜 ヨウジ ★内容  深刻さを増す地球温暖化問題に対して1地球人である私としても何とかしたい と数年前からCO2 削減に取り組んで来ました。更に1999年からは1997 年12月の『地球温暖化防止京都会議』で定められた国別の削減目標の内、日本 の削減目標である2008年−2012年までに1990年レベルより6%削減 する」という数値目標に習って、我が家の削減目標を設定し、粘り強く削減努力 を続けてきました。その結果、1999年には6.97%、2000年には26 .22%、2001年には39.94%、2002年には45.70%、そして 2003年には53.04%まで削減することができました。これにより太陽光 発電等自然エネルギーを使わない方法ではほぼ限界まで削減することができまし た。普通の方法ではもうこれ以上の削減はできないので、今後はこのレベルを維 持することを第一に行なって行きたいと思います。ただ、子供が独立し家族の人 数が減ったので、単純に1990年レベルからの削減率では語れなくなりました。 2001年までの削減は純粋に削減努力によるものでしたが、2002年以降は 削減努力によるものの他、人数減による削減も含まれています。(今年2004 年からは完全に人数が2人になります)家庭のエネルギー消費にはベースがある ので、人数分がそのまま減るわけではありませんが、そういうことも考えながら 今後とも削減努力を続けて行きたいと思います。  今年2004年の我が家のCO2削減実績を1カ月ごとに途中経過を報告して 行きます。以下に計算結果を順を追って示します。 1.2004年のCO2削減目標   年        電気    ガス    水道   CO2            KWh    m3    m3   Kg 基 1990 排出実績 5468  611   242  1085.9 ←準  年 2000 削減実績 3845  476   220   801.2        率%−29.7 −22.1  −9.1 −26.22% 2001 削減実績 3622  290   200   652.2      削減率%−33.8 −52.5 −17.4 −39.94% 2002 削減実績 3341  249   183   589.6      削減率%−38.9 −59.2 −24.4 −45.70% ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2003 削減実績 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04% 2004 削減目標 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04%                            ^^^^^^^^^^^^^^ 2.削減目標の詳細  (1) 電気=2984x0.12= 358.08Kg (2) ガス= 200x0.64= 128.00Kg (3) 水道= 149x0.16=  23.84Kg  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    2004年のCO2 排出目標 509.92Kg(炭素換算)              (削減率 53.04%) 3.今月までの実績  (1) 電気・・・・・・削減目標 −45.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)-----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 572 467 381 367 437 359 547 774 523 375 311 355 5468  (CO2) 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 515 441 360 448 446 374 607 644 575 421 460 366 5647  (CO2) 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 448 383 396 380 390 514 548 622 665 342 302 280 5270  (CO2) 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 359 307 305 287 345 315 373 389 350 276 295 244 3845 (CO2) 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 310 271 282 255 296 293 355 369 309 297 304 281 3622 (CO2) 37.20 32.52 33.84 30.60 35.52 35.16 42.60 44.28 37.08 35.64 36.48 33.72 434.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 306 263 265 233 274 266 314 351 307 256 276 230 3341 (CO2) 36.72 31.56 31.80 27.96 32.88 31.92 37.68 42.12 36.84 30.72 33.12 27.60 400.92 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 累 251 502 736 993 1258 1489 1757 2034 2315 2536 2758 2984 2984 (CO2) 30.12 60.24 88.32 119.16 150.96 178.68 210.84 244.08 277.80 304.32 330.96 358.08 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 284 236 220 250 246 226 277 250 303 2292 (CO2) 34.08 28.32 26.40 30.00 29.52 27.12 33.24 30.00 36.36 275.04 累 284 520 740 990 1236 1462 1739 1989 2292 2292 (CO2) 34.08 62.40 88.80 118.80 148.32 175.44 208.68 238.68 275.04 275.04 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率 88.4 96.5 99.5 100.3 101.8 101.8 101.0 102.3 101.0% 101.0% (2) ガス・・・・・・削減目標 −67.3%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 94 79 71 52 48 38 32 28 30 37 44 58 611 (CO2) 60.16 50.56 45.44 33.28 30.72 24.32 20.48 17.92 19.20 23.68 28.16 37.12 391.04 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 159 111 94 57 50 43 32 31 36 45 45 54 757 (CO2) 101.76 71.04 60.16 36.48 32.00 27.52 20.48 19.84 23.04 28.80 28.80 34.56 484.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 89 70 59 41 43 26 32 27 30 33 36 46 532 (CO2) 56.96 44.80 37.76 26.24 27.52 16.64 20.48 17.28 19.20 21.12 23.04 29.44 340.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 72 57 52 43 37 33 27 19 24 35 40 37 476 (CO2) 46.08 36.48 33.28 27.52 23.68 21.12 17.28 12.16 15.36 22.40 25.60 23.68 304.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 48 27 29 21 24 20 15 13 16 24 26 27 290 (CO2) 30.72 17.28 18.56 13.44 15.36 12.80 9.60 8.32 10.24 15.36 16.64 17.28 185.60  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 36 25 24 20 19 15 20 11 13 19 25 22 249 (CO2) 23.04 16.00 15.36 12.80 12.16 9.60 12.80 7.04 8.32 12.16 16.00 14.08 159.36  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00 累 34 56 78 94 111 122 134 147 161 173 186 200 200 (CO2) 21.76 35.84 49.92 60.16 71.04 78.08 85.76 94.08 103.04 110.72 119.04 128.00 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 16 12 13 11 11 12 10 10 12 107 (CO2) 10.24 7.68 8.32 7.04 7.04 7.68 6.40 6.40 7.68 68.48 累 16 28 41 52 63 75 85 95 107 107 (CO2) 10.24 17.92 26.24 33.28 40.32 48.00 54.40 60.80 68.48 68.48 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率212.5 200.0 190.2 180.8 176.2 162.7 157.6 154.7 150.5% 150.5% (3) 水道・・・・・・削減目標 −38.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 - 30 - 42 - 40 - 46 - 39 - 45 242 (CO2) - 4.80 - 6.72 - 6.40 - 7.36 - 6.24 - 7.20 38.72 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 - 50 - 47 - 51 - 49 - 44 - 45 286 (CO2) - 8.00 - 7.52 - 8.16 - 7.84 - 7.04 - 7.20 45.76 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 - 38 - 34 - 43 - 40 - 42 - 36 233 (CO2) - 6.08 - 5.44 - 6.88 - 6.40 - 6.72 - 5.76 37.28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 - 36 - 32 - 38 - 41 - 38 - 35 220 (CO2) - 5.76 - 5.12 - 6.08 - 6.56 - 6.08 - 5.60 35.20 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 - 30 - 28 - 37 - 38 - 34 - 33 200 (CO2) - 4.80 - 4.48 - 5.92 - 6.08 - 5.44 - 5.28 32.00 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 - 31 - 30 - 31 - 33 - 29 - 29 183 (CO2) - 4.96 - 4.80 - 4.96 - 5.28 - 4.64 - 4.64 29,28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 累 - 28 - 54 - 80 - 104 104 127 127 149 149 (CO2) - 4.48 - 8.64 - 12.80 - 16.64 16.64 20.32 20.32 23.84 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 - 19 - 17 - 19 - 25 - - 80 (CO2) - 3.04 - 2.72 - 3.04 - 4.00 - - 12.80 累 - 19 - 36 - 55 - 80 - - 80 (CO2) - 3.04 - 5.76 - 8.80 - 12.80 - - 12.80 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率 - 147.4 - 150.0 - 145.5 - 130.0% - - 130.0% (4) CO2 ・・・・・削減目標 −53.04%  --------------------------- 月別排出目標と実績(Kg)------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16  1998 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64  1999 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 2000 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40  2001 67.92 54.60 52.40 48.52 50.88 53.88 52.20 58.68 47.32 56.44 53.12 56.28 652.24  2002 59.76 52.52 47.16 45.56 45.04 46.48 50.48 54.44 45.16 47.52 49.12 46.32 589.56 2003 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 目標 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 累 51.88 100.56 142.72 187.96 230.64 269.56 309.40 354.80 397.48 435.36 470.32 509.92 509.92 実績 44.32 39.04 34.72 39.76 36.56 37.84 39.64 40.40 44.04 356.32 累 44.32 83.36 118.08 157.84 194.40 232.24 271.88 312.28 356.32 356.32  ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率117.1 120.6 120.9 119.1 118.6 116.1 113.8 113.6 111.6% 111.6% ^^^^^^ 注1)3の(3)項、水道に奇数月の実績が入っていないのは、私の住む自治体の    道料が検針も集金も1カ月置きだからです。計算の便宜上奇数月の使用    量は0とします。 そのAへ続く                             ヨウジ *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* #350/350 ●連載 ★タイトル (CKG ) 04/10/02 17:22 ( 98) ◎9月度 CO2削減実績報告 〜そのA〜 ヨウジ ★内容 04/10/02 22:08 修正 第2版 4.考察    台風が来てまた災害に見舞われた地方があったり、暑さのぶり返しもあり   ましたが、やっと秋らしくなりました。月の後半は睡眠時ほとんど冷風扇を   使わずに済みました。下旬には換気扇も必要ない日が多くありました。最近   は外側サッシを7Cmだけ開け、小網戸の付いた内側サッシを閉め、ロール   スクリーンを床まで下げた状態で寝ていますが、薄めの掛け布団1枚でちょ   うど良く眠れます。夏には涼しいところを探してあちこちで寝ていた愛猫も   最近は枕元の直ぐ上のソファーで落ち着いて眠るようになりました。    しかしながら世界情勢は順調ではありません。イラクは相変わらず治安が   悪く、連日多数の死傷者が出ていますし、アフガニスタンも油断できない情   勢です。パレスチナも相変わらずイスラエルの軍事侵攻で多数の死傷者が出   ています。おまけに原油価格の50ドルに迫る高騰で経済の先行きが不透明   になっています。    このような中で一つだけ良いニュースはロシアがようやく京都議定書の批   准に向けた実務作業に取りかかったことです。でも依然、地球温暖化問題を   解決できる目処は立っていません。未だ世界は経済成長を目指しているので   あって、地球温暖化問題に本気で取り組もうとはしていません。問題の先送   りを繰り返しています。一度失われた自然環境は二度とは元に戻らないとい   うのに。    産業界がどうであれ、一般家庭でできることはいくらでもあります。近年   家庭からのCO2の排出割合が急増しており、家庭が省エネに取り組めば、   京都議定書の削減目標は十分に達成できるのです。家庭の排出割合が14%   だとした場合に、例えば各家庭が30%削減すれば削減目標の4.2%が賄   えます。残り1.8%を産業界の省エネや排出権取引等で削減すれば良いの   で、削減目標は十分達成可能になります。そのためには政府が家庭向けの省   エネマニュアルを作成し、地方自治体を通して省エネ教育を行なう必要があ   ります。実効が上がるよう家庭向けの段階的削減目標を設定したり、資金を   助成したり、グリーン税制を設けることも必要になるでしょう。本気で取り   組めばアイデアはいくらでもあります。私がこの報告書で示してきたように、   既存の技術で削減目標は十分に達成可能です。(各家庭が30%削減すると   は、1990年レベルから30%削減するという意味です)    それでは今月の実績を見て行きます。電気は目標281KWhのところ実   績303KWhとやや目標をオーバーしました。検針日の関係で昨年が32   日間だったのに対して今年は34日間だったことが主因です。32日間に換   算すれば今月は285KWhであったことになり、ほぼ目標通りとなります。   今年は猛暑なので本当はもっと多くなるところ、先月同様電気炊飯器による   保温を止め、代わりに電気を使わないランチジャーを使用したことで帳消し   になったと考えられます。    年初からの累計でも目標2315KWhのところ実績2292KWhとな   り、達成率101.0%で目標をクリアーすることができました。    ガスは目標14m3のところ実績12m3となり、目標より大幅に少なくな   りました。しかし、検針日の関係で昨年が31日間であったのに対して、今   年は29日間だったので、換算すればほぼ目標通りであったことが分かりま   す。涼しくなったのでお風呂の湯温も40度から41度に上げました。もう   少し気温が低くなれば42度に上げることになると思います。検針日の9月   22日まで毎日の入浴となりましたが、以後は1日置きで良くなりました。   風呂水の再利用回数(初回も含む利用回数)は4〜5回で平均4.1回でし   た。例により新規の水で沸かす日の朝にお風呂の残り湯で洗濯を行ない、ほ   ぼ100%再利用しました。今月は水道の報告はありませんが、涼しくなり   雨も多くなり植木への散水日もめっきり少なくなりました。やはり雨水の再   利用は止めました。    年初からの累計では目標161m3のところ実績107m3となり、達成率   150.5%で目標をクリアーすることができました。    この結果、今月のCO2 排出量は目標42.68Kgのところ実績44.   04Kgとやや目標をオーバーしましたが、電気のところで述べた通り、こ   れは検針日の関係で日数が昨年より2日多くなっているためです。年初から   の累計では目標397.48Kgのところ実績356.32Kgとなり、達   成率111.6%で目標をクリアーすることができました。    8月23日にベランダの遮光ネットを2重から1重にしましたが、そろそ   ろその1重の遮光ネットもいらない季節となりました。それでもまだ半ズボ   ンにランニングで暮らすことがほとんどです。ここは日当たりが良いので晴   れればまだ暑いからです。寒ければ着れば良いので、慌てて遮光ネットを撤   去する必要はありません。以前にも言いましたが、ベランダ下の1階の遮光   ネットは1年中張りっ放しにしています。濡れ縁の金魚とメダカの水槽に日   が当たらないようにするためです。部屋にとってもこの季節、直射日光は暑   いし畳が焼けるので遮光ネットはあった方が良いのです。    原油価格高騰のニュースで気付きましたが、世界の原油使用量は未だに増   加し続けているわけですよね。つまり地球温暖化は止まるどころか益々加速   しているわけです。これって大変なことだとは思いませんか。逆に言えば、   世界の原油使用量を減らさなければ温暖化は止まらないということです。・   ・・・・・??????    私たちが排出したCO2 は大気中に溜り二度とは回収できず、地球環境と   そこで暮らす私たち自身に害悪を及ぼし続けます。省エネをすれば確実に害   悪は減ります。    今日からあなたのできることすぐに始めてください。みんなの努力で私た   ちのかけがえのない◎地球環境を守りましょう!!!                                 ヨウジ P.S.CO2 の計算には下記のフリーソフトウェアを使ってください。 NIFTY FGALAP/4/8 (https://iw.nifty.com/iw/nifty/fgalap/lib/8/index.html) 1111 BXC02020 01/01/02 136625 CO2_122 .LZH 地球温暖化対策CO2 V1.22 VECTOR http://www.vector.co.jp/pack/dos/edu/science/co2_122.lzh 01/01/02 136625 地球温暖化対策プログラム(光熱費等の使用量からCO2排出量を計算 説明ページ: http://www.vector.co.jp/soft/dos/edu/se035828.html 私のホームページからもダウンロードできます。(下記URL) *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* #378/379 ●連載 ★タイトル (CKG ) 05/01/16 17:52 (343) ◎10−12月度 CO2削減実績報告 〜その@〜 ヨウジ ★内容  深刻さを増す地球温暖化問題に対して1地球人である私としても何とかしたい と数年前からCO2 削減に取り組んで来ました。更に1999年からは1997 年12月の『地球温暖化防止京都会議』で定められた国別の削減目標の内、日本 の削減目標である2008年−2012年までに1990年レベルより6%削減 する」という数値目標に習って、我が家の削減目標を設定し、粘り強く削減努力 を続けてきました。その結果、1999年には6.97%、2000年には26 .22%、2001年には39.94%、2002年には45.70%、そして 2003年には53.04%まで削減することができました。これにより太陽光 発電等自然エネルギーを使わない方法ではほぼ限界まで削減することができまし た。普通の方法ではもうこれ以上の削減はできないので、今後はこのレベルを維 持することを第一に行なって行きたいと思います。ただ、子供が独立し家族の人 数が減ったので、単純に1990年レベルからの削減率では語れなくなりました。 2001年までの削減は純粋に削減努力によるものでしたが、2002年以降は 削減努力によるものの他、人数減による削減も含まれています。(今年2004 年からは完全に人数が2人になります)家庭のエネルギー消費にはベースがある ので、人数分がそのまま減るわけではありませんが、そういうことも考えながら 今後とも削減努力を続けて行きたいと思います。  今年2004年の我が家のCO2削減実績を1カ月ごとに途中経過を報告して 行きます。以下に計算結果を順を追って示します。 1.2004年のCO2削減目標   年        電気    ガス    水道   CO2            KWh    m3    m3   Kg 基 1990 排出実績 5468  611   242  1085.9 ←準  年 2000 削減実績 3845  476   220   801.2        率%−29.7 −22.1  −9.1 −26.22% 2001 削減実績 3622  290   200   652.2      削減率%−33.8 −52.5 −17.4 −39.94% 2002 削減実績 3341  249   183   589.6      削減率%−38.9 −59.2 −24.4 −45.70% ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2003 削減実績 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04% 2004 削減目標 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04%                            ^^^^^^^^^^^^^^ 2.削減目標の詳細  (1) 電気=2984x0.12= 358.08Kg (2) ガス= 200x0.64= 128.00Kg (3) 水道= 149x0.16=  23.84Kg  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    2004年のCO2 排出目標 509.92Kg(炭素換算)              (削減率 53.04%) 3.今月までの実績  (1) 電気・・・・・・削減目標 −45.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)-----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 572 467 381 367 437 359 547 774 523 375 311 355 5468  (CO2) 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 515 441 360 448 446 374 607 644 575 421 460 366 5647  (CO2) 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 448 383 396 380 390 514 548 622 665 342 302 280 5270  (CO2) 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 359 307 305 287 345 315 373 389 350 276 295 244 3845 (CO2) 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 310 271 282 255 296 293 355 369 309 297 304 281 3622 (CO2) 37.20 32.52 33.84 30.60 35.52 35.16 42.60 44.28 37.08 35.64 36.48 33.72 434.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 306 263 265 233 274 266 314 351 307 256 276 230 3341 (CO2) 36.72 31.56 31.80 27.96 32.88 31.92 37.68 42.12 36.84 30.72 33.12 27.60 400.92 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 累 251 502 736 993 1258 1489 1757 2034 2315 2536 2758 2984 2984 (CO2) 30.12 60.24 88.32 119.16 150.96 178.68 210.84 244.08 277.80 304.32 330.96 358.08 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 284 236 220 250 246 226 277 250 303 213 238 208 2951 (CO2) 34.08 28.32 26.40 30.00 29.52 27.12 33.24 30.00 36.36 25.56 28.56 24.96 354.12 累 284 520 740 990 1236 1462 1739 1989 2292 2505 2743 2951 2951 (CO2) 34.08 62.40 88.80 118.80 148.32 175.44 208.68 238.68 275.04 300.60 329.16 354.12 354.12 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率 88.4 96.5 99.5 100.3 101.8 101.8 101.0 102.3 101.0 101.2 100.5 101.1 101.1% (2) ガス・・・・・・削減目標 −67.3%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 94 79 71 52 48 38 32 28 30 37 44 58 611 (CO2) 60.16 50.56 45.44 33.28 30.72 24.32 20.48 17.92 19.20 23.68 28.16 37.12 391.04 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 159 111 94 57 50 43 32 31 36 45 45 54 757 (CO2) 101.76 71.04 60.16 36.48 32.00 27.52 20.48 19.84 23.04 28.80 28.80 34.56 484.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 89 70 59 41 43 26 32 27 30 33 36 46 532 (CO2) 56.96 44.80 37.76 26.24 27.52 16.64 20.48 17.28 19.20 21.12 23.04 29.44 340.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 72 57 52 43 37 33 27 19 24 35 40 37 476 (CO2) 46.08 36.48 33.28 27.52 23.68 21.12 17.28 12.16 15.36 22.40 25.60 23.68 304.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 48 27 29 21 24 20 15 13 16 24 26 27 290 (CO2) 30.72 17.28 18.56 13.44 15.36 12.80 9.60 8.32 10.24 15.36 16.64 17.28 185.60  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 36 25 24 20 19 15 20 11 13 19 25 22 249 (CO2) 23.04 16.00 15.36 12.80 12.16 9.60 12.80 7.04 8.32 12.16 16.00 14.08 159.36  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00 累 34 56 78 94 111 122 134 147 161 173 186 200 200 (CO2) 21.76 35.84 49.92 60.16 71.04 78.08 85.76 94.08 103.04 110.72 119.04 128.00 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 16 12 13 11 11 12 10 10 12 11 14 13 145 (CO2) 10.24 7.68 8.32 7.04 7.04 7.68 6.40 6.40 7.68 7.04 8.96 8.32 92.80 累 16 28 41 52 63 75 85 95 107 118 132 145 145 (CO2) 10.24 17.92 26.24 33.28 40.32 48.00 54.40 60.80 68.48 75.52 84.48 92.80 92.80 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率212.5 200.0 190.2 180.8 176.2 162.7 157.6 154.7 150.5 146.6 140.9 137.9 137.9% (3) 水道・・・・・・削減目標 −38.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 - 30 - 42 - 40 - 46 - 39 - 45 242 (CO2) - 4.80 - 6.72 - 6.40 - 7.36 - 6.24 - 7.20 38.72 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 - 50 - 47 - 51 - 49 - 44 - 45 286 (CO2) - 8.00 - 7.52 - 8.16 - 7.84 - 7.04 - 7.20 45.76 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 - 38 - 34 - 43 - 40 - 42 - 36 233 (CO2) - 6.08 - 5.44 - 6.88 - 6.40 - 6.72 - 5.76 37.28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 - 36 - 32 - 38 - 41 - 38 - 35 220 (CO2) - 5.76 - 5.12 - 6.08 - 6.56 - 6.08 - 5.60 35.20 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 - 30 - 28 - 37 - 38 - 34 - 33 200 (CO2) - 4.80 - 4.48 - 5.92 - 6.08 - 5.44 - 5.28 32.00 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 - 31 - 30 - 31 - 33 - 29 - 29 183 (CO2) - 4.96 - 4.80 - 4.96 - 5.28 - 4.64 - 4.64 29,28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 累 - 28 - 54 - 80 - 104 104 127 127 149 149 (CO2) - 4.48 - 8.64 - 12.80 - 16.64 16.64 20.32 20.32 23.84 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 - 19 - 17 - 19 - 25 - 24 - 23 127 (CO2) - 3.04 - 2.72 - 3.04 - 4.00 - 3.84 - 3.68 20.32 累 - 19 - 36 - 55 - 80 - 104 - 127 127 (CO2) - 3.04 - 5.76 - 8.80 - 12.80 - 16.64 - 20.32 20.32 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率 - 147.4 - 150.0 - 145.5 - 130.0 - 122.1 - 117.3 117.3% (4) CO2 ・・・・・削減目標 −53.04%  --------------------------- 月別排出目標と実績(Kg)------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16  1998 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64  1999 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 2000 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40  2001 67.92 54.60 52.40 48.52 50.88 53.88 52.20 58.68 47.32 56.44 53.12 56.28 652.24  2002 59.76 52.52 47.16 45.56 45.04 46.48 50.48 54.44 45.16 47.52 49.12 46.32 589.56 2003 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 目標 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 累 51.88 100.56 142.72 187.96 230.64 269.56 309.40 354.80 397.48 435.36 470.32 509.92 509.92 実績 44.32 39.04 34.72 39.76 36.56 37.84 39.64 40.40 44.04 36.44 37.52 36.96 467.24 累 44.32 83.36 118.08 157.84 194.40 232.24 271.88 312.28 356.32 392.76 413.64 467.24 467.24  ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率117.1 120.6 120.9 119.1 118.6 116.1 113.8 113.6 111.6 110.8 113.7 109.1 109.1% ^^^^^^ 4.2004年CO2年間削減実績        年    電気    ガス   水道   CO2            KWh    m3   m3   Kg ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 排出実績 1990 5468  611  242  1085.9 ←基準年 削減実績 1999 5270  532  233  1010.2 削減実績 2000 3845  476  220   801.2 削減実績 2001 3622  290  200   652.2 削減実績 2002 3341  249  183   589.6 削減実績 2003 2984  200  149   509.9 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 削減目標 2004 2984  200  149   509.9 削減率%    −45.4 −67.3 −38.4 −53.04% 削減実績 2004 2951  145  127   467.2 削減率%    −46.0 −76.3 −47.5 −56.98%                            ^^^^^^^^^^^^ 注1)3の(3)項、水道に奇数月の実績が入っていないのは、私の住む自治体の    道料が検針も集金も1カ月置きだからです。計算の便宜上奇数月の使用    量は0とします。 そのAへ続く                             ヨウジ *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* #379/379 ●連載 ★タイトル (CKG ) 05/01/16 17:54 (181) ◎10−12月度 CO2削減実績報告 〜そのA〜 ヨウジ ★内容 5.考察    都合で3カ月まとめての報告となりましたが、削減努力は変わらず続けて   まいりました。また1年の締めくくりをする季節となりました。その後、   11月にロシアが京都議定書を批准し、今年2月に発効することが決まりま   した。まったく楽観できる状況にはありませんが、小さくはあっても問題解   決に向けた第一歩が踏み出されました。不完全ではあっても今はまず第一歩   を踏み出すことが重要です。これが引き金となり参加各国で新たな制度が作   られ動き出すからです。これによりこれまで経済や金儲けのことばかり考え   て来た指導的立場にある人々が否応なしに「環境問題」と真正面に取り組ま   ざるを得なくなります。環境問題は一般市民にとっても単に関心を持つ段階   から実行する段階となりました。いえ、実行せざるを得ないような制度を作   らなければなりません。そうでなければ迫り来る地球環境の危機を回避でき   ないからです。    その後、テレビでも地球温暖化をテーマとする特集番組が何度も放映され   ました。アメリカ発の情報が多く、アメリカは知識層の関心は高まっている   ようですが、肝心の政治がまったく背を向けています。ブッシュ大統領が再   選したら改めて「京都議定書」からの離脱を再宣言するようなメッセージが   発せられる始末。学者が「省エネしなければ駄目だ」と訴えていますが、そ   のアメリカが世界一化石燃料を大量消費しているのに、「京都議定書」から   離脱し、責任放棄しているのですからまったく話になりません。これでは反   面教師にさえなりません。イラク戦争と合わせ世界に物凄い悪影響を与え続   けています。    12月のスマトラ沖地震の津波により沿岸諸国に18万人を超える死者・   行方不明者と124万人の避難生活者(1月10日現在)が出ているという   ことで、大変な惨事となりました。これを見た瞬間に温暖化による海面上昇   や異常気象による大災害の光景を連想してしまいました。海面上昇したとこ   ろへ嵐で高波が来れば同じことになりますし、勿論、地震による津波の被害   を大きくします。いえ、温暖化による災害は沿岸諸国だけでなく、世界中の   ありとあらゆる地域に住む人々にとてつもない災害・被害をもたらします。   改めて温暖化の恐ろしさを考えさせられ身が引き締まりました。    我が家では冬季は室内でも外出用のダウンジャケットを着るなど衣服を多   めに着ることで、以前は使っていたガスファンヒーターや電気コタツ等の暖   房器具の使用を全廃しておりましたが、昨年の冬より妻が電気コタツを使う   ようになってしまいました。地球温暖化のことを説明し、外出する時と同じ   格好をすれば寒くないからと何度も説得しましたが、室内でダウンジャケッ   トを着ることを拒み、コタツの使用を止めません。それで今年は消費電力が   500Wと大きいコタツの代わりに比較的消費電力の小さい1畳位のホット   カーペットの購入を検討しておりました。コタツは四角く4人用なので、一   人分に見合った電熱器具に替えれば省エネできると考えたからです。クリス   マスの頃になりいよいよ寒くなって来たので、実際に購入に行こうと検討し   始めましたが、その前に今のコタツの消費電力を計って見ることにしました。   簡易電力メーターをコンセントに刺し、これにコタツの電源プラグを刺し、   コタツを妻がいつも使っているという「弱」でしばらく点け放しにして置き   ました。勿論、コタツ布団を掛けた状態でです。すると3時間27分で消費   電力量がちょうど300Wになりました。計算すると平均消費電力が87W   になりました。実際には時々コタツから出入りするなどで熱が逃げてもう少   し消費電力が大きくなる要素と、逆にもう暖まったからと消す時間があるの   で消費電力が少なくなる要素がありますが、コタツは「弱」で使う分には思   っていたより消費電力が小さいものであることが分かりました。これ位なら   ホットカーペットの消費電力と大差ないので購入の必要はないと判断しまし   た。妻がコタツを点けるのは夕食時から就床前までの精々3時間位のことな   ので容認することにしました。    でも、私は暖房器具は一切使用しておりません。着る衣類もパンツにラン   ニングの下着と上は冬物のカラーシャツにダウン入りジャンパー、下は冬物   のズボンだけです。寒ければ更に長袖の下着や股引に上にセーターを着るこ   ともできますが、寒くないので前述した通りの薄着で暮らしています。また   家として給湯全廃は続けています。浴室にも洗面所にも流しにもお湯の出る   蛇口はありません。(というより以前の報告書で書いた通り自分で工事して   外してしまったのですが)入浴時は妻も体は勿論、顔や髪は浴槽のお湯で洗   いますし、私は最初の1杯は浴槽のお湯を使いますが、石鹸やシャンプーの   泡は真冬でも水で洗い流しています。(以前に報告した通り蛇口やシャワー   の流し放しのお湯は物凄くガスを喰うことが分かったからです)勿論、冷た   いですが、サウナで鍛えたので我慢できます。普段の洗面所での手洗いや洗   顔も水で行なっていますし、流しでの食器洗いもビニール手袋をはめてただ   の水で洗っています。それでも真冬はどうしても手先に霜焼けができてしま   います。でも、それ程酷いことにはなりません。足は分厚い靴下を履くこと   で凌いでいます。足も真冬は指先や踵に霜焼けができることもありますが、   これもまたそれ程酷いことにはなりません。東京では本当に寒いのは1月か   ら2月の1カ月間位のことなので、少しも苦になりません。いえ、体が適応   したので何でもなくなったのです。この方が体にも良いですし、風邪にも掛   かり難くなりました。環境と健康と家計の三両立です。    それでは10月から12月の3カ月間の実績を見て行きます。まず電気で   す。10月は目標221KWhのところ実績213KWh、11月は目標   222KWhのところ実績238KWh、12月は目標226KWhのとこ   ろ実績208KWhとなり、3カ月合計で目標669KWhのところ実績   659KWhとなり目標を達成しました。    年初からの累計でも目標2984KWhのところ実績2951KWhとな   り、達成率101.1%で目標をクリアーすることができました。    次にガスです。10月は目標12m3のところ実績11m3、11月は目標   13m3のところ実績14m3、12月は目標14m3のところ実績13m3と   なり、3カ月合計で目標39m3のところ実績38m3となり目標を達成でき   ました。例年では12月から入浴を2日置きに減らすのですが、忘れて13   日からになりました。これにより入浴回数が2回増え、ガス使用量が1.3   〜1.4m3位増加した勘定になりますが、目標内に収まりました。    年初からの累計では目標200m3のところ実績145m3となり、達成率   137.9%で目標をクリアーすることができました。    次は水道です。9月〜10月は目標23m3のところ実績24m3、11月   〜12月は目標22m3のところ実績23m3となり、4カ月合計で目標45   m3のところ実績47m3となり、目標をややオーバーしました。    年初からの累計では目標149m3のところ実績127m3となり、達成率   117.3%で目標をクリアーすることができました。    次にCO2排出量です。10月は目標37.88Kgのところ実績36.   44Kg、11月は目標34.96Kgのところ実績37.52Kg、12   月は目標39.60Kgのところ実績36.96Kgとなり、3カ月合計で   目標112.44Kgのところ実績110.92Kgとなり目標を達成しま   した。    最後にCO2の年間累計では、目標509.92Kgのところ実績467   .24Kgとなり、達成率109.1%で目標を見事にクリアーすることが   できました。これより1990年レベルからの削減率は56.98%になり   ました。この内、人数減の要素を除いた実質的な削減率は40数%と推定さ   れます。    日本は公共事業等で700兆円もの国民資産を先食いしてしまったので、   これからは借金返済のため節約せざるを得ません。また少子高齢化と人口減   少によりもうかつてのような好景気は二度とは望めません。これに経済成長   を抑制しなければ地球温暖化が防げないという要素が加わりますから、これ   からの国の政策は経済成長を前提にしないものに改めなければならないこと   が分かります。    雇用や税制もこのような社会情勢に対応できるものに改革しなければなり   ません。景気刺激・競争促進による経済活性化は同時に勝者敗者の明暗をハ   ッキリ分け、貧富の差を拡大させ、経済を不安定化させ、自然環境の破壊を   加速させますから、これからの時代にはそぐいません。競争より安定が重要   視されなければなりません。パイは小さくなるので、富の分配はより平等に   行なわなければなりません。最低水準を守らなければならないからです。そ   れから最大多数の最大幸福が政治の目的だからです。企業経営より雇用の安   定を優先させなければならなくなります。企業の競争力は弱まる方向ですが、   社会全体で、いや全世界で一斉に行なえば競争力の格差の問題は解消されま   す。税制も富の分配がより平等に行われるよう改革しなければなりません。   あるいは税制をグリーン化し、環境保護に取り組むことが個人や企業にとっ   て経済的に利益になる仕組みを作らなければなりません。    経済のグローバル化は競争を激化させ問題を複雑化させ地球規模に拡大さ   せますから、これからの時代にはそぐいません。世界政府が実現できればグ   ローバル化のデメリットは帳消しになりますが、国連さえ上手く機能しない   現状では実現は不可能です。それぞれの国の独自性や特色を生かすことが民   主主義であり人々の幸福であるなら、世界政府はこれに反しています。時代   は中央集権から地方自治に移行しようとしているわけですから。しかし、な   おかつ世界は地球環境と国際秩序を守るため強調しなければなりません。国   連がこれまでより幾倍も重要視されなければなりません。現在の最重要課題   はすぐそこまで迫っている温暖化による地球環境と人類の大危機を回避する   ことです。これまでの常識や価値観に捕らわれることなく速やかに対策しな   ければなりません。    企業は基本的に儲からないこと経営が危うくなることは決して行ないませ   ん。政府が行なうよりありません。政・官・業の癒着を排除し、政・官が真   に公共のために働くよう改革しなければなりません。それは制度改革によっ   てのみ実現されます。金により歪められている政治を民意が正しく反映され   るよう改めなければなりません。それは政治資金と選挙制度の改革です。    二大政党制では比較少数の良識ある民意が反映されません。政権を取った   方の政党が企業と癒着し、政治を歪め、国内外の諸問題の解決を遅らせます。   その典型例がアメリカです。ヨーロッパ型の民主主義の方が望ましい。だか   ら良識もあるし、環境対策も進んでいます。比較少数意見を切り捨てて良い   政治ができるわけがありません。国会に於いて発言する代議員がいるから民   意が反映されるのです。小選挙区制で当選したたった一人の政治家が当選し   なかった候補の代弁をすると思いますか。そんなことをしたら次に落選しま   すよ。それで支持率20〜30パーセントの第1党が権力を独占するように   なっています。    もう私はこの3、4回の国政選挙の投票には行っていません。小選挙区制   の選挙が続き、投票する政党がなくなってしまったからです。行っても当選   する見込みがないからです。時間と労力を使い、後には負けた悔しさが残る   だけだからです。投票に行かなければ悔しさも半減するからです。そして政   治は国民から離れて行きます。結果的に憲法が定める選挙権がないのと同じ   になります。これでも民主主義と言えるでしょうか。一応選挙はあるけど、   形だけで決して民意は反映されない。    すっかり政治の話題になってしまいましたが、環境問題を本気で考えて行   くと、結局、政治改革しないと駄目だと分かるからです。    私たちが排出したCO2 は大気中に溜り二度とは回収できず、地球環境と   そこで暮らす私たち自身に害悪を及ぼし続けます。省エネをすれば確実に害   悪は減ります。    今日からあなたのできることすぐに始めてください。みんなの努力で私た   ちのかけがえのない◎地球環境を守りましょう!!!                                 ヨウジ P.S.CO2 の計算には下記のフリーソフトウェアを使ってください。 NIFTY FGALAP/4/8 (https://iw.nifty.com/iw/nifty/fgalap/lib/8/index.html) 1111 BXC02020 01/01/02 136625 CO2_122 .LZH 地球温暖化対策CO2 V1.22 VECTOR http://www.vector.co.jp/pack/dos/edu/science/co2_122.lzh 01/01/02 136625 地球温暖化対策プログラム(光熱費等の使用量からCO2排出量を計算 説明ページ: http://www.vector.co.jp/soft/dos/edu/se035828.html 私のホームページからもダウンロードできます。(下記URL) *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------*