解の公式の歌

 青森の高校で数学を教えている中村潤先生シリーズ第3弾です。今回は「解の公式の歌」。解の公式暗記ソングなのですが、恋人らしき

2人が、「解の公式の歌」を歌った思い出に浸っているというのがなんともすごいなあ。

 例えば海辺で2人で肩を寄せ合いこの歌を口ずさんでいたとしたら・・・・

 ところで、この歌に出てくる2人が歌った「解の公式の歌」は、この曲とは別の「解の公式の歌」なのでしょうか。でなければ、歌詞から考えて、

2人はそれ以前にも「解の公式の歌」を歌っていなければいけない。ということはそれ以前に歌った以前にも歌っていなければ・・・。と永遠に

続いてしまいます。

このように、この曲は、フラクタルというか、自己言及型の歌詞(つまり落語の「あたま山」のようなカンジ)になっているのですね。

 では、以下この曲を紹介します。譜面は中村先生によるものです。例によってMuseでMidiファイルを作ってみました。

バッハの平均率クラヴィアのプレリュード(つまりグノーのアヴェマリア)風のアレンジにしてみました。譜面を見ながら皆さんも歌ってみて下さい。

      「解の公式の歌」ここをクリック

君は 覚えて いる だろか 

二人で 歌った 解の公式を

分母は2a 分子はマイナスb

プラスマイナスルートのb二乗 

マイナス4ac

<音楽&数学らんどへ> <ああ正弦定理へ>  <黄金比の歌へ>  <トップへ>