ののリンク
1960年代の百合小と百合ヶ丘 川崎市の百合ヶ丘地区の移り変わりについて主に記述
されています。「ちかくの遊園地」のページでは、向ヶ丘遊園についても触れています。稲田登戸界隈 タイトル通り、川崎市の稲田登戸地区を丹念に歩き、
写真と文章で紹介されています。Rail&Bikes 自転車によるツーリング情報と、関東が主の鉄道情報。
週末ウォーキング 神奈川県内を始めとするウォーキングポイントや、
登山に関する情報が満載。プラザ・K(川崎北部) 向ヶ丘遊園モノレール跡のある、
川崎北部の情報サイト。「向ヶ丘遊園を緑地して存続する事を求める会」の活動紹介も。古町鉄男 はかなき情景 向ヶ丘遊園モノレールや貨物線など、
「はかない」鉄道風景の丹念なレポート。遊園モノレールの現役時の写真が私にはありがたいです。趣味悠悠~鉄道・模型ライフ 湘南電車・夜行列車・軽便鉄道に
こだわるkaguya姫さんのブログ。森雅之さんの活動報告ページ 20年来のファンである漫画家、森雅之さんの近況がわかる
ページです!もったいないような気持ちで読んでいます。相鉄線ああ幻の駅たちよ onthewell。さんのサイト。相鉄線の歴史
について詳細に調査、幻の駅の推定など。おがえもん.com 廃線歩きの記録ほか、様々な話題が詰め込まれたページ。
素晴らしい町二宮 湘南軌道がご縁でリンクしていただきました。
神奈川県二宮町のあらゆる情報が満載。寂鉄・廃鉄・国鉄のホームページ ローカル線、廃線跡、
国鉄完乗といった話題を、写真とシンプルな文章で紹介。鉄道模型のページも、国立国会図書館 たまにお世話になります。資料の検索は、ネットでもできて便利です。
国土地理院 昔の地図をじっくり調べる事ができます。現在の
25000分の1図は、ネット閲覧も可。ISIS編集学校 インターネットを使った「学校」です。日常の
様々な情報を「編集」するための訓練と申しましょうか。midnight press 詩の雑誌『midnight press』を発行している出版社。
カミタクの部屋 & STATISTICS Official WEB Page
(リンク切れ)塚本雅浩のサイト 北海道の鉄道・廃線跡。また戦時中の
強制労働のことなど、社会派のページも。(リンク切れ)Eco Smart 横浜市都筑区を拠点に、環境問題への積極的な提言をするNPO。(リンク切れ)
Deji Tama(でじたま) 向ヶ丘遊園があった川崎市多摩区の
地域情報紙『多摩人』のデジタル版。日本語の源流/地名考古学 古くからの鉄道ファンでいらっしゃる方が、
その延長線上で地名の研究をまとめられたもの。(リンク切れ)うしねこ鉄道旅行部 うしねこさんの鉄道乗りつぶし旅行記。
(リンク切れ)枕木の詩: 南部縦貫鉄道のあった七戸の方で、同鉄道を愛する
気持ちが伝わってきます。(リンク切れ)レールバスホーム: そもそも、わたしが南部縦貫鉄道のことを
知ったのはこのページです。古い写真や、事実上最終日の様子など。(リンク切れ)High 廃 Hi! 「廃」なもの、「High」な遊び(ラリー)、
「ちびちゃん達へおくるでんしゃ」など 。(リンク切れ)あなたへの風: 星粒さんの詩のページ。(リンク切れ)
WebRing 環状電網本線:鉄道関係のウェブリング。(リンク切れ)