←歩く 表紙へ |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
はしらのはなし・64から66番(ひっそりと) |
||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
みなさん、わたしは64番です。小田急線の向ヶ丘遊園駅前から出発した向ヶ丘遊園モノレールのはしらは、わたしがビリケツだと思っていらっしゃった方も多いのではないでしょうか。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
ブルーのシートに囲われて、とうとう遊園正門前駅の取り壊しが始まりました。そして・・ | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
駅舎が取り壊されて、見えてきたでしょう、わたしの次のはしらが。それも1つではなく・・ | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
改めて紹介します、しんがりをつとめる、65番と66番です。おひさまにあたることもなく、遊園地にやってきた人たちを足元で出迎え、また見送ってきました。 だけど・・
もう会うことはできません。はしらの取り壊しは、こうして遊園地側から始まりました。わたし、64番も、長いことないのでしょうね。では。 |
|||||||||||||||||||||||
(2002年7月/記) |
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |