No. 28 花貫ダムと花貫渓谷

はなぬきだむとはなぬきけいこく

一言メモ 紅葉の渓谷と海を望むダム
市 町 村 高萩市
東  経 140.39.5.0
北  緯

36.43.20.9


 詳しい地図↓

花貫ダム
花貫渓谷

最終更新日:2002.4.7.

  トップ  一覧  茨城のそのほか  茨城のそと  トピック別  日記帳  概要  更新履歴  リンク  プロファイル


花貫ダム


小滝沢キャンプ場


紅葉(シーズン後半)


汐見滝橋


汐見滝橋から


川沿いを歩く


土岳ハイキング


土岳ハイキング

【ここの概要(歴史、自然など)】

 全国でも珍しい、海を見渡すことのできるダム。ダムに建立されている記念碑によると、全国唯一という。ここから上流の渓谷は新緑と紅葉の時期が美しい。
 ダムから歩いていける距離とは言い難い小滝沢キャンプ場や、ダムの近くにふるさと自然公園がある。昔は、キャンプ場近辺の道は狭く、マイカーによるひどい渋滞に悩まされていたが、最近は幅の広いバイパス道路ができたので、かつてほど交通に難渋することはなくなった。その一方で、古い道は手入れが悪くなったので、路面のでこぼこが目立つ。…仕方ないけど。
 記念碑(下記)によると、ここは百選第二位だそうな。第一位は袋田の滝だろうか、筑波山だろうか?町ぐるみの投票活動により二位になったそうだが、高萩市には他に1.5個が入選しているので、票が割れたと考えるべきなのだろうか。

【行ってみた感想】 2001.11

 行ったのは紅葉の終わりのシーズン。あんまり期待しないで行ったが、運のよいことに、まだ紅葉が残っていた。それが左の写真。夕方近くだったこともあって気温は低かったけど、驚いたことに結構キャンパーがいた。ほんと、びっくり。
 水は綺麗で、徒歩で少し下って、汐見滝橋まで行ってみた。こちらも紅葉が残っていた。上にも書いたけど、バイパス道路ができたので、マイカーの往来が少なく、昔よりは安全に歩けた。子ども連れのパーティもいたけど、親も安心ですね。
 古い道は劣化が目立ってきました。そう遠くない将来、足回りに不安のある車は行かない方がよくなるかも。ただ、今でも道幅が狭いので、あんまり大きな車は行かない方が吉。昔、この道をダンプが走っていたことを考えると、感慨深いものがある。
 ダムの方は、だいたいいつ行っても大きな変化は感じない。天気がよく、空気が澄んでいた方が海を見張らすにはよい。…当たり前か。
 一番下の2つの写真は、小滝沢キャンプ場から土岳を登ろうとしたときのもので、体力が全くなくなっていた時期なので、途中で断念。その後挑戦していません。

【看板説明文】

● 茨城観光百選第二位入選記念
 茨城県が昭和六十三年開催の科学万博つくば'85記念に実施した、県民投票による、茨城観光百選の選定が発表されるや、高萩市観光協会は、市民総参加のもと投票運動を市及び商工会と共に開始し、活発な推進活動を実施。三万市民の協力と高萩の観光を考える懇談会の活躍により「花貫ダムと花貫渓谷」が茨城観光百選第二位に入選したのである。
 この碑はこれを記念し全国唯一の海の見えるダムとしてこの地に建立し永く市民に伝えるものである。
 昭和五十八年八月二日 高萩市観光協会長 沼野義次

【備考】

 関連サイト: 茨城県林業技術センター  北茨城市商工会  北茨城市観光協会  
  トップ  一覧  茨城のそのほか  茨城のそと  トピック別  日記帳  概要  更新履歴  リンク  プロファイル