Home<日々雑感< |
最新版はこちら さらに過去はこちら
280 by:kurochan@携帯 投稿日:11月24日(日)20時39分18秒
◆昨夜妻と、「アメリ」というフランス映画をレンタルで観る。ハリウッド映画に毒されて麻痺していた感覚が随分と癒される。僕たちは何に縛られ、何に麻痺し、何に癒され、何に出会い、誰と関わり、誰に振り回され、誰を操り、そして自分の殻はどんなきっかけで破れるのか。
◆今日は妻と「ゆうひ」とで「ハリーポッター2」を観に行く。2歳2ヶ月の「ゆうひ」も前列席からスクリーンに目を見張っていた。前作よりは意志を強く持つハリーだが、映画自体ゆとりが失われたように感じるのは設定に慣れたから?
279 by:kurochan@携帯 投稿日:11月23日(土)19時42分41秒
◆近所の家々にクリスマスイルミネーションが増えてきた。早いところは11月10日から点灯していたが、我が家もそろそろかな。環境破壊につながるとは思いつつ。
◆今日は一日「ゆうひ」の子守。絵本読んだり、すべり台や砂場で遊んだり。どんぐりをたくさんポケットにしまって持ち帰った「ゆうひ」。アンパンマンのビデオを観させている間に、レモンの散歩。
◆深夜、夫婦でビデオ鑑賞の予定。仕事ばかりの俺だからたまには夫婦で近所の居酒屋に行ったりビデオを鑑賞したり。
◆昨日、いい夫婦の日、「奈良リビング」とい地元の広報紙に友達夫婦が紹介される。
278 by:kurochan@携帯 投稿日:11月20日(水)13時27分46秒
◆昨夜、前任校の卒業生二人とその片方の妻子、合わせて四人が来宅。高2・高3と組替え無しだったので相当思い出がある。一人は自動車会社にもう一人は郵便局に勤務していて、時々連絡をくれたり来宅してくれたりしている。深夜11時になってしまったが、こういう来客は嬉しいものだ。「友あり、遠方より来たる」というが、僕も古い友と連絡をとりたくなった。
◆職場が落ち着かない。同僚ではなく子どもたち。日々是不測之事態、と呟く日々。
◆昨日「人間的な」の掲示板が荒らされた。応援してほしい。
277 by:kurochan@携帯 投稿日:11月17日(日)20時27分57秒
◆土曜は奈良の高校教職員組合教研集会の分科会司会を務めた。といっても挨拶・基調提案・パネルディスカッションの前後と合間に進行の一言を挟むだけ。パネラーはペルー・ブラジル・中国からの新渡日生徒と在日コリアン生徒で、参加した教員たちはこぞって感動していたようでした。
◆日曜は大阪空港へ飛行機見物。展望デッキは随分広く嬉々として駆け回る「ゆうひ」でした。
◆孫基禎選手も江上波夫教授も亡くなりました。お二人とも、日本の歴史を考える時欠かせない存在です。合掌。
276 by:kurochan@携帯 投稿日:11月16日(土)14時46分51秒
◆週刊金曜日で、北朝鮮にいる曽我ひとみさんの家族へのインタビュー記事を読む。彼等の「知らされていない」状況がよく読み取れる。夫や二人の娘が切に逢いたがっているという記事がひとみさんの心を大きく乱すのは当然だろう。しかし彼等が語れなかったことや知らされてないことを、今のひとみさんは誰よりも読み取れるだろう。確かにひとみさんには酷過ぎるとは思うのだが、それでもそうした実情にどう向き合うかを考えるしかないのではないか。だが、あの記事を家族会の分断だとか北に利用されているという次元でとらえるのにも何らかの政治的意図を感じてしまう。被害者翻弄の罪を弱小メディアに肩代わりさせてはならない。
275 by:kurochan@携帯 投稿日:11月13日(水)13時04分10秒
◆書き損ねたレスをせっせと書いています。改めてみなさんのお心遣いに感謝し、不義理を恥じています。即レスが鉄則とは思いつつ、気付いたら百件を大きく上回る未レス投稿がたまっていました。一件一件に丁寧にレスすべきところではありますが、個別にまとめて書かせていただきますので、古い投稿程簡単なお返事になろうかと思います。ご容赦ください。現時点で未レス状態の投稿は73件です。
◆北朝鮮の不誠実さを追求できるだけの誠実さを日本政府にもしっかりともってもらいたいものです。改めて国交正常化を前提にした交渉の進展を願います。
274 by:kurochan@携帯 投稿日:11月11日(月)09時13分57秒
◆今日職場で笑顔を保てるか自信がない。いや、歪んだスクラムの中では笑いたくはない。しかし、このままではいけない。教員の人間的歪みも問題だが、それを許すシステムにこそメスを入れねば。教委か教組か各現場の人間力か。教員世界の人間解放なくして人間教育など有り得ない。まず我が身を糾せ。
◆校門指導中のkurochanであった。
273 by:kurochan 投稿日:11月 9日(土)16時06分08秒
◆自分自身はそんなに仕事をしたとは思っていないが、何かと気ぜわしい一週間だった。会議資料をいろいろと作らなければならなかった。奈良県外教HPの改訂作業がいろいろとあった。校内の差別事象への対応があった。文化祭があった。校外学習の引率があった。やはりこれは忙しいよな。読みたい本も山積みだし、こりゃ大変だ。
◆昨夜は職場の親睦会だったが、楽しくもあったけれど、嫌な時間でもあった。中傷めいた欠席裁判は大嫌いだ。
◆斎藤孝という人物はまだよく分からないけれど、「読書力」を読み始める。それなりに面白い。学校図書出版の「歴史史料体系」全16巻もなかなか力が入っている。まだまだ勉強しなければ。
272 by:kurochan@携帯 投稿日:11月 6日(水)21時18分36秒
◆2〜3日は「なら出会いウィーク」。国際交流に関わる52の団体が様々な食べ物や小物の出店を出し、歌や踊りのパフォーマンスを披露したりする多民族文化祭です。kurochanも3日、一家4人ででかけました。スリランカカレー、沖縄そばと泡盛、韓国のトックスープ、吉野の柿、オーストリアのワイン、フィリピンのビール、等々たらふく飲み食い、ボリビアのおもちゃやペルーのペンダント等を買いました。奈良の大仏のすぐ近く東大寺学園旧校舎であったんですが、七五三で春日大社に来る人々や正倉院展に来る人々で、周辺一体は大変な人手でした。
271 by:kurochan@携帯 投稿日:11月 3日(日)09時49分46秒
◆クアラルンプールで行われた先の日朝国交交渉で拉致問題解決についての進展が見られなかった。双方の立場から、交渉継続は確実視されている。国家が関与している問題ではあるが外交カードとして使う事はさらなる被害を生むと思う。民間レベルの交流によるフォローは、更にこの時期やはり期待薄なんだろうか。
◆新たに絵本セットと「歴史史料体系」というシリーズを購入。「読む」時間の確保に努めたい。