2008/11/26
|
奈良県インターネット掲示板差別書き込みについて考えるプロジェクト会議 | 紹介文作成中 |
2007/10/20
|
多文化共生フォーラム奈良 | 紹介文作成中 |
|
NPOさくらい人権ネット | 紹介文作成中 |
|
HOTARUのたいこ | 紹介文作成中 |
|
子育ち・ふれあいの会 | 紹介文作成中 |
|
NOB-HomePage | 紹介文作成中 |
|
これまで「人権」とかあまり考えたことのなかったみなさんにも「人権って何かな」と考えるきっかけにしていただけたらと思っています。←とおっしゃるかずさんワールドは、まずはとにかくびっくりトップページ。理論に裏打ちされた実践の数々とかずさんの言葉は魅力いっぱい♪酒豪ぶりと秘密の別ページも見つけてね。 | |
2004-10-11 アドレス変更 |
【What's human rights】紹介文作成中 | |
サタデイホーム | いわば、新渡日の子どもたちのための学童保育です。毎週土曜日、有志が手弁当で母語学習をはじめとする活動をしています。スタッフも募集されています。 | |
大和高田市の「平和のための戦争展」 | 奈良県大和高田市の市役所ロビーで始まった「原爆の記録展」が、「平和のための戦争展」として毎年続けて開催され、20年目に常設ネット展示としてOPENしたHPです。地域の戦跡・戦争関連品を丹念に調査し、反戦平和を築く取り組みは、きな臭さを増す今、より一層の価値を持ち、地域住民として本当は何に協力すべきなのかを静かに、しかし力強く示してくれます。 | |
2005-7-1 アドレス変更 |
現地アフガニスタンやパキスタンで長らく献身的に医療活動を続けてこられ、最近注目を集めている中村哲医師が代表をつとめておられます。様々な救援キャンペーンが企画されています。自らの「豊かさ」を問うとともに、差し迫っている難民の救援活動に一歩ふみだしましょう。 | |
チェルノブイリや中東問題等を精力的に取材して世界に鋭く訴えかけておられます。kurochanも、報道写真の持つ力に胸ふるえる思いをしています。感じ、考え、行動につなげることで報道写真を生かすことは、僕たちの課題です。 | ||
2003/10/20アドレス変更 | 兵庫県外国人教育研究会 | 【紹介文考え中】 |
奈良県での朝鮮人強制連行遺跡 | 第二次世界大戦末期、天皇の引っ越し先として「松代か柳本か」といわれた天理の地に建設されていた柳本飛行場跡や、航空総軍総司令部として準備されていた屯鶴峯地下壕など、奈良県内各地の戦争遺跡を探る。講演会のテープ起こしも必読。kurochanも「奈良・発掘する会」会員です。 | |
【奈良県外国人教育研究会】 | 多文化共生教育をめざす、全国初の都道府県単位の外国人教育組織です。外国人生徒の交流会や、日本人生徒の意識変革、さまざまな調査・研究、進路保障のために、実践的に活動を展開している半官半民の元気な教育関係組織です。実はkurochanがHP管理者で、2001/5/14午前0時に正式公開しました。 | |
2004/3アドレス移行 | 全外教は、全国在日外国人教育研究協議会の略称です。1979年に第1回集会が大阪で開かれ、日本の学校における在日朝鮮人教育を拡げ、深めるための組織化が確認され、83年に正式に発足しました。教育内容を通じて、日本の子どもたちが持っている歪められた朝鮮観をただすこと、自主活動や教育課程全般を通して「本名を呼び、名のる」ことにとりくみ、子どもたちの進路保障を実現するために「国籍条項」をはじめとする差別の撤廃を訴えてきました。 90年代以降、急増する「新渡日」の子どもたちの教育課題もふくめて、多文化共生教育をめざした取り組みがすすめられ、研究集会も教育関係者以外にも開かれたものになってきています。kurochanも何度も各種集会に参加し、全国の元気な教育実践に触れて、大いにパワーをもらっています。※2002/10/1より組織名称変更 | |
ゲイ&レズビアンのための Web Site。主宰者の方が以前「週刊金曜日」に連載で登場され、感動したのでリンクさせてもらいました。それ以前、HIV感染者の手記などで、同性愛をカミングアウトされた方々の思いを知り、内なる偏見に愕然としたkurochanですが、さらに、同性愛と異性愛にまつわる視線は、しなやかに自己の生き方をあぶりだしてくれます。 |