全長;1040mm フロート幅;100mm
フロート単体重量;350g/一本
推奨機体重量/3300〜4000g
      (90〜110クラス)
本セットには機体は含まれません
機体(主翼)取り付け木部パーツ
COO用取り付け金具付属
9月発売。
¥17.800-

本機の特徴的な大型フラップは仲間の前をゆったりとローパスしてくれ、空に浮いている事を自慢できる飛びを魅せてくれます。
もちろん着陸時には絶大な効果を発揮。低速で浮いてくれるだけでなく高い高度から進入しても充分なブレーキ効果を発揮。
そして接地する瞬間は強い地面効果で接地の瞬間のエレベーター引き起こし操作が僅かでも触れるように車輪が地面に接地してくれます。

フライトの終わりを演出する「着陸」が気持ちよく決まります。

空気にニュートラルな先端処理。
ほとんどのフロートが前上がりの形状の中、COOフロートはあえてウェッジカーブを採用。飛行中、前部を持ち上げられると不安定になりやすくなります。先端の滑走面V角を増やし、上面を前下がりの形状により「前上がり」を抑え安定したフライトが行えます。

設計当初から水上機仕様を考えられたCOO
主翼にはフロート取り付け台が組み込まれてます。
フロートは90〜120クラスに使える大きさです。

カシオペア独自のアイデア満載
安定した滑走とスムーズに美しく水から離れてくれ、着水もジャンプしにくく水面に吸収される構造。
そして飛行も安定するように空力を考えました。

週末が楽しみになる。
COOを愛車に積み込み出かけるのが楽しみ。

そんな愛機になって欲しい機体です。

気持ちよいエンジン音を楽しめ思い通りに空を味わい

空から滑走路に描いたラインとおりに帰ってくる。


そんな大人のフライトを演出する飛行機です。


夏場には水の上も楽しめるようにフロート取り付け台も組み込まれてます。

夏は涼しい水面で水鳥の美しいフライトを楽しんで下さい。

水面にファイナルアプローチするCOO.。
滑走面には大きなストライプを配置しました。
ボートのストライプとは違う作用を行います。


離水時にプレーニングに入ると、普通のフロートより機体を持ち上げてくれます。これにより接水面積が減り、加速しやすくなると共に水面の「張り付き」が最小限に抑えられ、速度と共にいつの間にか水から離れてくれます。

水面に降りてくる時もストライプが美しく水面に吸収されるフロート。
降りてきた機体を最初に少ない面積で水面に支えられ衝撃を吸収。そして広い面積で支え水に馴染んでくれます。
先端にかけてV角度を増やす事によりポーポイズも抑えられ美しい着水を魅せてくれます。

接水時の転倒を防止する為の工夫も施されてます。
テールフィンが水の流れに向きを合わせてくれ、また最適なV角度により進行方向と水の流れが違っても横滑りしてくれ安定した滑走に入ります。

船首に向かって変化するV角
悪条件の滑走で波に当たっても切り込んでくれ、跳ね上げた水流もプロペラに当たらないような角度に流してくれます。

水上機は着水時に進行方向と機体の向きが合っているとは限りません。
特に横風の条件で離着水した時、突然の転倒を経験された方も居られると思います。

COO・フロートはフィンを取り付け、接水時に機体の向きを水の流れに合わせてくれ転倒を防止してくれます。

フタバモーターは軸の方向が反対なので
改造方法をブログで紹介してます。

http://blogs.yahoo.co.jp/ossannya/23937431.html

テスト機データー
○モーター:フタバFMA-5055kv410
○プロペラアダプター:OSモーターOMA-50用
         プロペラシャフトセット(74004002)
○プロペラ:カシオペア・エアグリップペラE16-10(61002)
○スピードコントローラー:フタバMC970A
○バッテリー:6セル5000mAh(60×40×130mm)

テスト機エンジンデーター
○エンジン:OS・FS95V
○プロペラ:カシオペア・エアグリップ木製ペラG14-7(61004)
○マフラー:ハットリ・#746クーリングヘッダー
        ハットリ・#729サイレンサー

電動ユニットはスタリオンと同じ仕様で、モーターを前後で支える構造です。モーター前方の白い円盤がフロントベアリングで機体に支えられます。
前後でしっかり支えるのでモーターの回転がスムーズ。 静かな電動がより一層静かです。
エアグリップペラも電動との相性がバッチリ。
何と言っても低速回転でシュイ〜ン(音は表現できない・・動画を見て下さい)風を切る音がとても気持ち良い。そして高回転では音が消えるから不思議なペラです。

大きな機体は運べない??

翼長1750mmのCOO
持ち運びも大変。

COOは普通乗用車に積み込み飛行場に出かける事を考えました。

主翼は工具無しにワンタッチで胴体に固定する構造。
そして二分割主翼。

狭いトランクに入るように尾翼、ラダーも取り外せます。

主翼が二分割でも邪魔なメインギアーも簡単に取り外せる構造を取り入れました。

小さく持ち運び大きくゆったりと空を楽しめるCOOです。
美しい機体、雰囲気を演出するカウリングの処理。
キャノピー前のボンネット部分に継ぎ目が有ると機体の仕上げは悪く見えます。

COOのボンネットは一体成型。
落ち着いたスタイルには気付かない技術がいっぱい。
COO

品番11028 クーARF 
価格¥49.800-
(税別)

最初に「悪い」フロートの事例を紹介。

水に浮かべタキシング開始。
○機体が思いどうりに向きを変えてくれない。最悪の場合は地面に激突。。。

○どうにか滑走開始場所まで辿り着き、加速開始。
 でも水しぶきばかりでプレーニングに入ってくれない。。。。

○やっとプレーニングに入ったと思ったら爆発するような水しぶきを上げて転倒。。

○プレーニングに入ったけれど・・・プロペラボートになってしまい・・走る走る。
 エレベーターアップを引いているのに水から離れない。。。

○エレベーターフルアップから飛び上がるような離水。 でも、とても不安定な飛行。
 最悪の場合はフツーに旋回しているのにスピンに入り墜落。。

○何とかフライトし、着水すると水に跳ね返されて大きなジャンプ。

○ジャンプしないように着水しているのにポーポイズ(連続ジャンプ)に入る。

○滑走している最中に突然転倒。又は水に触れた途端、転倒。。

水上飛行機を始めた方なら誰もがどれかを経験されていると思います。

フラップを使い離着陸を美しく演出。
離陸時は僅かに降ろし、ハーフスロットルで離陸してくれます。
速度と共にテールギアーが浮き、その後メインギアーが地上から離れていくのがとても美しいです。

着陸時は一通り飛ばし終えてから場周飛行で最初に離陸時のフラップ角度に。
半周回ってからフルフラップに。
抵抗が増えるのでパワーを若干足してファイナルアプローチ。
接地する時は車輪を見ながら優しくタッチダウン。

フラップが下がった状態で地上に近づくと地面効果が強くなり、自然と降下が止まりエレベーターの引き起こしが僅かで接地してくれます。

大人の一日
休日に飛行場に出かけ、好きなラジコン飛行機を楽しんで頂きたい。

そんな思いで「Coo」を作りました。

眺めていて落ち着けるスタイル。
満足いく仕上がり。

そして飛ばす事が楽しめる操縦性と仲間に自慢できる性能。

    休日が楽しくなる「Coo」です。

M

ご注文について

本製品はラジコン模型を扱っている小売店にご注文頂ければ準備できます。
当社に直接ご注文いただく場合は送金頂いてからの発送となります。
基本的には送料はサービスさせて頂いてますが詳しくは下記までお問い合わせ下さい。
Eメール ossannya@ybb.ne.jp
tel 0745-44-1661 携帯090-3718-4093

スタイルからは想像以上に演技を決めてくれる性能。
さすがにF3A規定演技は難しいですが、アドバンスクラス迄の演技なら高得点が狙える性能を持っています。
演技を美しく魅せるレイアウト、各舵のチューニング、そして各部のバランスは名ばかりのスタント機を抜き去ります。
スタリオンで好評の「慣性主軸フローティングエンジンマウント」を標準装備。
エンジンの振動原因を解析し、振動には柔らかく推力やスラストにはしっかりと支える構造です。
一番音が大きくなる最大出力時にマウントゴムの硬さを合わせており、フルパワー時に燃料液面が泡立たず波打たないほど振動を吸収してます。
大型マフラーも装備でき、美しい飛行を演出してくれます。
翼長1750mm 全長1520mm 全備重量;3700(GP)〜4000(EP)
推奨エンジン;4サイクル91〜95 電動;6セル5000バッテリー1600〜1800w
使用プロポ6ch以上7〜8サーボ