|
★12.11.14更新★
第43回静岡県生協大会 〜発災後、それから…〜 報告
「南海トラフ巨大地震の被害想定」を受け、個人が家族を含めて生き延びることに
焦点を当て、10時〜15時までの開催としました。
午前は、会員3生協から 震災後のこれまでの活動報告と、静岡県ボランティア
協会からの報告を頂きました。県ボランティア協会事務局長のお話は、ボランティアの
活動と重要性を学ぶことができました。
午後には、参加者を5〜6人ごとランダムにグループ分けし、HUG(ハグ:避難所運営
ゲーム)を体験しました。震災後 避難所となった小学校に次々と来る避難者を、その
状況に応じて体育館や教室に配置していく・・・。グループごと 避難所の体育館に
見立てた模造紙を囲み、始めは座って相談していた参加者も、緊迫する設定に次第に
立ち上がって対応にあたるほど盛り上がりました。
出席者より「参加型の生協大会で とても勉強になった。」「HUGが良かった。とても
頭を使った。組織的な運営が重要だとわかった。」など、好評をいただきました。
◇開催日時 : 2012年11月7日 (水曜日) 10:00〜15:00
◇会 場 : 静岡県労政会館 3階 大会議室 『ロッキーセンター』
(静岡市葵区黒金町5番地の1)
◇参 加 者 :
|
生協名 |
人数 |
生協名ほか |
人数 |
|
コープしずおか |
17名 |
生活クラブ生協 |
9名 |
|
県労済生協 |
7名 |
浜北医療生協 |
2名 |
|
静岡大学生協 |
4名 |
パルシステム静岡 |
4名 |
|
教職員生協 |
5名 |
県連役員他 |
18名 |
|
スズキ生協 |
1名 |
来賓、講師、他団体等 |
11名 |
|
|
|
計 |
80名 |
◇参加組織
○ご 来 賓
|
静岡県県議会会派 民主党・ふじのくに県議団 |
小長井 由雄 様 |
|
静岡県県議会会派 公明党県議団 |
前林 孝一良 様 |
|
静岡県くらし・環境部県民生活局 県民生活課 |
塚本 高士 様 |
|
○友誼団体
静岡県漁業協同組合連合会/静岡県労働者福祉協議会
静岡県労働金庫/日本生活協同組合連合会中央地連
◇次 第
( 9:00 実行委員・事務局集合 会場設営準備)
10:00 開会(総合司会)
10:00 主催者挨拶(中川会長)
10:10 来賓ご紹介・ご祝辞(小長井県議、塚本県民生活課長)
10:20 活動報告 生活クラブ生協・あいち生協・県労済生協
11:00 静岡県ボランティア協会からの報告
静岡県ボランティア協会 事務局長 鳥羽 茂 様
12:00 昼食
12:40 会場準備
12:50 静岡県危機管理部からの報告(HUG体験)
静岡県危機管理部危機情報課情報班 主査 林 繁久 様
14:50 閉会挨拶(佐竹副会長)
15:00 終了
|
|
県議会議員より祝辞をいただきました |
HUGは盛り上がりました |
|
|
|
|
|
|