|
★09.8.20更新★
第2回理事会、県民生活室との連絡会を開催しました。
◆日 時 2009年7月24日(金曜日) 13:30〜17:00
◆会 場 コープしずおか本部 A・B会議室
◇第2回理事会 13:30〜15:00
〈協議事項〉 @「防災フェア2009inはままつ」への参加について
A県生協連財政構造検討委員会について
その他、「ふもとっぱら自然体験」「第40回生協大会」「09年度県連会費」
「第32回東海北陸地域生協行政合同会議」などについての報告が
されました。
◇県民生活室との連絡会 15:20〜17:00
静岡県より齋藤県民生活室長と細萱消費政策スタッフ主事の2名が出席され、
県生協連理事会メンバーと定例の連絡会を開催しました。県民生活室から「県の
消費者行政の概要」と「消費者行政をめぐる国の動向と本県の対応」の報告を
いただき、参加の各会員生協より事業と活動の状況報告の後、意見交換を行い、
相互の理解を深めました。
消費者問題ネットワークしずおか
第4期通常総会&学習講演会が開催されました。
◆日 時 2009年7月10日(金曜日)13:30〜15:45
◆会 場 静岡県司法書士会館 4F 司ホール
◇第4期通常総会 13:30〜14:05
色川代表からの主催者挨拶に続き、来賓の県民生活室の齋藤室長と
静岡市生活文化局市民生活部の森田副主幹、そして団体会員でもある
静岡県労働者福祉協議会の平野会長、静岡県司法書士会の早川会長より
ご祝辞をいただきました。諏訪部幹事(コープしずおか)が議長に選任され、
小野事務局長(県生協連)から議案が提案され全議案が拍手により承認
されました。新役員体制として、代表には色川静大准教授が再任、県生協連
からは小野常務理事が事務局長に、コープしずおかからは諏訪部組合員
活動部長が幹事に再任され、新しい幹事も増え12名の幹事・監事体制と
なりました。
◇学習講演会 14:15〜15:45
総会で新たに幹事に選出された勝又幹事の司会で、設置準備がすすめられて
いる消費者庁についての学習講演会を行いました。講師を内閣官房消費者行政
一元化準備室の熊埜御堂参事官にお願いし「消費者庁設置と地方消費者行政に
対する国の支援」という演題での講演を頂き、活発な質疑も行われました。
県民生活室 齋藤県民生活室長 |
静岡市生活文化局 森田副主幹 |
|
|
09年度 役員 |
消費者問題ネットワークしずおか 色川代表 |
配送事業交流会を開きました。
◆日 時 2009年7月23日(木曜日) 15:30〜17:30
◆会 場 コープしずおか本部 A会議室
配送事業を行っている4生協(コープしずおか、生活クラブ、パルシステム、
教職員生協)が集まって、共通する課題についての初めての交流を行いました。
交通安全課題、未収金問題、手数料問題や職員のメンタル管理、営業課題など
多岐にわたる課題が出されました。次回11月には交通安全に絞って交流することと
しました。
配送事業交流会を開きました。
◆日 時 2009年7月25日(土曜日) 10:15〜11:30
◆会 場 コープしずおか本部 A会議室
8月4〜6日のヒロシマ、7〜9日のナガサキ平和の旅の参加者6名と事務局で
事前説明会を行いました。まず、ヒロシマ・ナガサキを伝えるDVDを見て、改めて
原爆の惨禍を胸に落としながら、2泊3日の暑い旅の準備・確認を行いました。
静岡県協同組合間提携推進協議会が開催されました。
◆日 時 2009年7月31日(木曜日) 16:00〜
◆会 場 クーポール会館
県内の協同組合の提携を推進させるため、県農協中央会・県信連・県経済連・
県漁連・県森連・県生協連の6団体で構成している協議会(総会)が開催され、
2008年度事業報告・決算報告、2009年度事業計画・予算、2009年度の委員・役員・
幹事の選出と指名などが承認されました。協議会会長には田代農協中央会会長が
再任、県生協連からは中川会長が協議会副会長に、吉田専務理事が協議会委員に
それぞれ再任され、伊藤常務理事が協議会副幹事長に指名されました。
また会議後には、県内産品の供給拡大に向けた取り組みとして、各団体が
持ち寄った県産の野菜・果実・肉・米・魚介類・加工食品等をクーポール会館のシェフが
コース料理にした試食会を行いました。
|
|
|
|
|
|
|