初めに注意を   

 この恐竜の系統コンテンツは幾つかのページから成り立っていますが、ほとんどのページに分岐図(≒生命の樹)が表示されています。しかし、これらの分岐図はいずれも特定の研究者の成果を引用しているわけではありません。いずれの分岐図も、幾人かの研究者の分岐図を合わせたものです。

 研究者が系統解析の結果つくり出した分岐図は、それぞれ異なります。しかし、分岐図のおおまかな形がまったく異なるわけでもありません。基本的な”形”はたいていの場合、おおむね一致しています。

 ですからここで北村が示しているものは、系統学者たちが抱く恐竜の系統関係のおおまかな考えを示していると考えてください。

 

 また、分類群の名前の由来を簡単に紹介したり、名前の意味を意訳していますが、その際”SAURS:=トカゲ”という単語は爬虫類と意訳することにしました。

 分類群の定義や意味を紹介するにあたって用いた参考文献を以下↓に示してあります。また、系統分類学に基づいた”分類群名”についてはPadian etal 99. に従いました。

 また、このコンテンツで言っている分類群とは古典的な分類学に基づいたものではなく、Phylogenetic Taxonomy に基づいたものです。ようするに系統のことですね。

 恐竜研究者の大部分はPhylogenetic taxonomy に基づいて生命の樹の枝に名前をつけています。

 ここで用いる分類群(=系統)の”名前”に注意してください。系統学とは生命の樹を研究する学問です。そしてPhylogenetic Taxonomy とは、系統学のためにつくられたものです。系統を調べるためにあるのですから、生命の樹の枝ぶりに正確に名前をつけようとします。

 一方、分類学では場合によると生命の樹の枝ぶりを正確に反映しない名前をつけてしまうことがあります。

 もしあなたがここから先のページにある”分類群”を分類学の分類と混同したら、それは不幸な誤解です。

分類学(=Systematics or Taxonomy)

Phylogenetic taxonomy

とは、まったくの別物です。

 分類学は分類学ですが、Phylogenetic Taxonomy は直訳すれば系統分類学ですが、これはあくまで系統学の一部であって(古典的な)分類学ではありません。さらにいうと、Phylogenetic Taxonomy では目とか科といった分類階級を放棄しています(De Queiroz & Gauthier 90)。

 Phylogenetic Taxonomy は分類階級(Rank)からfreeなのです。そのため、このコンテンツに”分類階級”に関する記述はありませんし、北村は系統分類学の性質上の理由から表記する必要があるとも思っていません。

 ただし、オルニトミミデとかは翻訳するとオルニトミムス科になるので、こうしたものには科とかつけています。

 分類階級が必要か必要でないのか、その議論はここではしません。ただ恐竜学者、特に恐竜の系統を推定する研究者達はPhylogenetic Taxonomy の立場であるので、分類階級はつけていません。どのみち、本来、分類階級からfree であるものに分類階級を勝手にくっつけてはいけませんよね。

 恐竜と直接関係ありませんが、分類と系統に関する考えを知りたい人は、三中 97. de Queiroz & Gauthier 90. Pennisi 01. を参考にしてください)

 2002.06.20: 追記:北村は分類階級のみならず、生命の樹の枝につけられた[名前]というのも、それほど重要な問題とは思っていません。重要なのは生命の樹そのものにあります。

 

 恐竜の系統トップへ→

 

INFORMATION : This Page has many Cladogrames. These Cladograms are combined based on following studies, Benton 90. Holtz 94. Holtz 96. Padian 95. Sereno 99.

For example, Cladogram of Theropoda is based on Dr.Holtz (1994) and Dr.Holtz (1996) and Dr.Sereno (1999).

So, Cladograms of my pages showes consensus of topology. For example, many Phylogeneticist showes result that relationship of Theropoda is ( Ceratosaurs ( Alloaurus (Ornithomimus (Deinonychus ( Bird ) ) ) ) ).

At least, My page Cladogramtic figure helps your understanding for Dinosaur's relationship!!. If you want realy Cladogram, I hope that you read paper of Phylogeneticist. This is Best!!.

And, this page is based on Pylogenetic taxonomy. Phylogenetic taxonomy free from rank. So, I don't use rank. ( But,I use Family and Genus and species. but, this is an expedient........)

And, Definition of Theropod taxon name are conformed to Padian et al 99.