新安沈没船

約700年前、中国の寧波から日本の博多に向かっていた船
嵐で航路をはずれ、全羅道新安郡の會島沖で沈む
海底の泥中に埋もれていた船体と積荷が引揚られ
アジアの水中考古学と海上貿易史の画期的な成果となった
引き揚げた船体や積荷は木浦の国立海洋遺物展示館にある


引き揚げた船材で復元中の船体  長さ約30m ※以下撮影許可済


こちらは復元予想模型展示


模型の船倉


引き揚げられた陶磁器の実物


新安郡庁の船で沈没現場へ向う


沈没船の引揚現場  會島の岸から数百mの距離


ボートに乗り換えて岩壁に上陸


新安海底遺物発掘記念碑


記念碑から発掘現場の水面を望む

調査歴:展示館=1996年8月 個人、1999年5月 トヨタ助成研究、2001年5月 立教大学日本学研究所調査

沈没現場=2001年5月立教大学日本学研究所調査

戻る